 |
 |
■■■
■■
■ 帰り際に、お決まりの。
学祭委員の合宿から帰ってきました。 とりあえず・・・呑みすぎ、疲れ&憑かれました。 左手が重いのよ。汗 止まった場所が山を削って作った小学校だったしね。 山の精とかそういった類のモノが憑いて来たらしい。 まぁ、それはいいとして。
帰り際、大学で集合写真を撮りました。 そこで後輩がいった言葉が印象的。 「皆、記憶に留めておく自信がないだけなのに」 そう、写真なんてなくっても思いでという記憶があればいいんだよ。
最近、カメラやビデオに頼り過ぎてる「思い出」 画像や映像だけじゃなく記憶も大事にしたいよね? ふとした瞬間に思い出す子供時代の記憶って何よりも素敵な思い出だもんね。 写真にも残っていない日常生活。 ただ、生きていた私の記憶。 その時は美しくなくても「思い出」に変わるときには宝物になる。
2002年08月02日(金)
|
|
 |