 |
 |
■■■
■■
■ 東京一人旅〜the longest day〜
※いつもよりちょっと長くなります。 ご了承ください。
ちょっと寝坊したけど朝から出かけました。 新幹線に乗って東京へ。 お昼から原宿でオーディションだったのです。 その前に友達に会ってお昼を食べた。 久しぶりに会うのっていいね。 色々と話したいことを話して。 麦ご飯というのを初めて食べました。 その友達が連れてってくれたのです。 普通のご飯より歯ごたえがあって美味しかったよ。
おなかいっぱいになったらオーディション。 電車で原宿まで行って会場へ。 俳優志望ということで受けてきたよ。 受付に行くと台本を渡されました。 順番待ちの時間で10行くらいの台本を覚える。 10行って言っても相手方の台詞もあるから自分の台詞は半分だけ。 短い台詞だったけど演技も自分で考えなきゃいけないから大変。 決められた言葉の中で自分の役を演じる。 台詞に強弱をつけたり歩き方を考えたり。 考えてる最中は色々な演技を考えるのが楽しかったよ。 ここで振り向く!とか、ここは強調する!とか勝手に考えてた。 でも、本番の緊張の中では半分くらいしかできなかった。 緊張してると仕方ないのかな? 自己紹介も何言ってるのかわかんない感じだったし。 落ちても仕方ないとは思ってたりする。 むしろ、落ちてても楽しかったから満足。
オーディション終了後、原宿を歩く。 古着屋さんを見たり、可愛いなぁ〜って思って見てるだけ。 なにせ貧乏旅行だったので諦め。 旅費と食事代くらいしか持ってなかったんだもん。 この時点では帰りの乗車券も買ってなかったしね。
そして朝の友達とは別の友達に会う。 ほんの30分の再開だった。 お互いの近状を話して笑い合った。 話したと言っても30分で話せることなんて知れてるのだけど。 沢山話せたわけじゃない。 だけど、だからこそ楽しかったのかも。 別れ際にCDを貰った。 友達のCDだとか。 帰ったら聞いてみよう。
そして、帰路につきました。 帰りは高速バス。 なんだかんだで疲れていたので乗って早々にお昼寝モード。 指定の座席に座ってうとうと・・・。 偶然、隣に座ってた人が上着をかけてくれたのには驚いた。 ミニスカートが寒そうに見えたらしい。 厚手の柄タイツだったからそうでもなかったんだけどね。 それがキッカケで帰りのバスの中でおしゃべり。 お互いの名前も知らなかったけど、それはそれ。 楽しいバスの旅になったよ。 「旅は道連れ」的な出会いは大好きなのです。 高速道路で事故があって二時間くらい遅く到着。 家に着いたのは日付が変わってからでした。
これが私の長い一日。 オーディションの結果が一週間以内に来るらしい。 なんとなく他人事の自分が怖い。 結果よりも大切なものを見つけた一日だったから。
2003年03月22日(土)
|
|
 |