つぶやきダイアリー
だってこの一日はやっぱり一度しかないのですから。。
明日があるさとは言っても書けるときに書こう!
それでは、私の日常大暴露大会。

2007年10月22日(月) 人の数だけ宇宙が

今日は、哲学の勉強会でした。
だいたい、ひと月に一回、開かれているもので
スタッフをしているのです

哲学は。。。自分でも、あれこれ、宇宙のこと
にんげんのこと、なんかを考るのが好きなので、
人の想いを勉強しようとは思いついていなかったのですが
もしかすると、人のことを知るのもいいのかな。。。と
向学心のかけらをもらった今日でした。

**

でも、やっぱり、テツガクは。
ひとりひとりの、人に、あるんじゃないかな〜とも思います。

偉大な哲学者だけでなくて、
生きている人の数だけ、
世界観があって、宇宙観があって

世界って、宇宙って何か、ひとって何か?
そんなことをあれこれ考える、

地球もみんなが共有してるけど、
目には違うように見えてる方が多いんだろうし
不思議だと思う

最近思ったのは、
地球は大きな実験場なので、
人としての生をもらってる間、
いろいろためしてみる。
そんなだいじな時なのかなと考えたり。

いろんな人が、この世って何と思っているのか
ホンキで聴いたら面白いだろうな。

*こんなことを考えるきっかけをもらいました。

誰でもわかるテツガク入門書をやっぱり読んでみようかな
高校のときに読んでザセツしたけど、もう一度。いい本ご存知
の方、教えてください☆〃



 < 過去  INDEX  未来 >


岡さやか [HOMEPAGE]