お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2002年06月17日(月)...リンク集を作成そして趣味部屋も・・・のはずが

新サイト用に自動リンク集をレンタルしバナーと管理人さんの名前だけ登録して放っておいたのだが、何回見てもコメント欄の異様なほど広いスペースが気になる。
ボキャブラリーの乏しい私がサイトの紹介をしてもどれも似たような言葉の羅列になってしまい返って失礼になる気がしたのでコメントは書かない方針にしてたのよ。
実際に行って見てもらうのが1番いいと思ったし・・・
でもウィンドウを余程小さくしないと余ったスペースが目立ちすぎてみっともない。
しかたないので一念発起して始めましたよ、サイト巡りから(笑)
紹介文だからウソ書くわけにいかないでしょ、いつも訪問してるとはいえ間違いないか確認しながらコメントしないとね!家事もしないでせっせと登録しましたよ(^^;おかげでコレは無事終了♪
 
次は趣味部屋。
ここには主に今まで頂いた素敵イラストの数々を奉納するので、旧パソコンに入ってるイラストたちを新パソへお引越しさせる作業があるのですよ。
これが今日の最大の問題!!
FDを使ったんだけどパソコンに入れると“ウィーン、ウィーン、ウィーン・・・”と音がするよね、でも四六時中じゃないよね?!開いて作品の1つを移動させようとクリックしてからこの音が延々と鳴り止まなくなっちゃったのよぉ〜(><)しかも反応がめちゃくちゃ鈍い・・・・・
新品なんだからしっかりしてくれよ、と思いとりあえずウィンドウを全部閉じてFDを取り出してみた。はぁ〜、静かになった・・・とホッとしたのは一瞬で今度は“ガガガガガガガガガ・・・・・”とアスファルトにドリルで穴を開けているかのような騒音がぁ〜っ!!!(少し大袈裟だけど似た音なの>泣)
こんな音なら“ウィーン・・・・・”の方がずっとマシなので急いでFDを入れ直したが、
相変わらず音はずーーーっとパソコンの電源落とすまでしてた。
この騒音、私を気が狂いそうになるほどイライラさせてくれたわよっ(怒)
自宅近くに騒音のする工事現場がある方々の気持ちがとてもとてもよく理解できました。
静かな環境って本当に大事なんですね!!

そういえばね、ICQも起動できないの・・・
いつも画面の右端に常駐してて邪魔くさかったから 函館行く前にシャットダウンしたの。
そしたら起動させようとするとユーザー登録画面が出て最終的には「問題が発生したので終了します」ってことになるのよね・・・わけ分からん(><)誰か助けて〜!!


----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け