お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2002年06月22日(土)...やはり私の法則は間違ってなかった

ずーっと前から気になっていたラーメン屋に行ってきた。
某高速道路インターのすぐ傍にある小さな小屋のような建物で「ラーメン」の看板が無ければちょっと派手目な民家の物置としか思えない。しかも道路に面してないから営業中なのか客がいるのか窺い知れないし、その小屋の奥隣はラブホテルなもんでなんだか入りにくい。
3年間も気にしていて行かずにいたのにはこんな訳があったのだ(^^ゞ
でも今日はどうにも我慢できないくらいにお腹がすいていて近くにその店があったから思い切って入ることにしたの。
私の中では“小汚いラーメン屋のラーメンはウマイ”という法則が成り立っているので何が何でも食べてみなけりゃ気がすまなかったしね(笑)
で、入ってみて正解よぉ(^^)v私が食べたのは普通の醤油ラーメンvv
スープはアッサリしすぎずコッテリしすぎずちょうどイイ感じ、でもコクのある豚骨スープでほのかにショウガ風味。麺は中太のチョイちぢれ麺。柔らかくて筋が残らないシナチクに、これまた柔らかくて味がしみ込んだチャーシュー1枚、焼海苔2枚に、白髪ねぎひとつまみがのっていて450円。
美味かったぁ〜♪大満足♪
頑固そうな田舎のオヤジがひとりで切盛りしてる店らしく、常連はラブホ帰りの若者が多いみたい。
手作りっぽいカウンター上の棚にプリクラがたくさん貼り付けてあったもん(笑)
店の中も想像通り小汚くて狭かったけど、ラーメンが美味けりゃ問題なしさ!

それはそうと、きょうのWCサッカーの2試合ともスゴイ熱戦だったねぇ。
韓国の粘り強さとパワーは絶対に常日頃から食しているとうがらしのせいだと思っているのは
私だけでしょうか?!
サッカー観戦しながらこんなこと考えてるからダンナに煩がられるんよ、私(^^ゞ


----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け