お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2002年07月22日(月)...初出勤

行ってきましたよぉ〜、お・し・ご・と・に!!!
遅寝遅起きの私が6時半に起きてお弁当を作るなんて・・・まぁ、なんて主婦らしい(笑)
お弁当作ったの1年ぶりなのよ、実は(^^;
職場はダンナの勤務先の近くなので朝はダーリン車で一緒に出勤して
帰りはコレステロール値改善のために30分歩きました(^^)v
先日から時々しているウォーキングのおかげで30分くらいなら楽に歩けるようになったのよねん♪
これだけでも十分健康的そうだけど 今度の職場は毎朝ラジオ体操をするんです!!
もちろん初日から私も参加しましたとも(^^ゞ 十何年ぶりですよ、ラジオ体操・・・
その前に電力会社らしく
“指差し確認”(正式名称は今の私にはよく分からないけど)ってのがあってさ。
人差し指を出して腕を前に伸ばし一斉に標語(?)みたいのを声に出して
最後に「よしっ!!」って言うんよ。
「右、よし!左、よし!」みたいな感じなんだけどさ。
何、何、コレはなんなのぉ〜?????と、思いつつも真似してやってみる私(^^;
今まで派遣会社の社員で病院での勤務しか経験したことないからさぁ、
日本全国に名前の知られた大企業の朝礼ってのが私の目には新鮮に映るわけよ(笑)
面白いねぇ、他の企業のやり方って(^o^)
明日はちゃんと“指差し確認”の正式名称を覚えてきたいと思います☆

仕事の内容は営業事務の補助で 
職員の方から与えられた事を言われたとおりに黙々と処理するだけ。
今日は伝票からある事項を書き写したり、添付したりして1日終了!!
お客様の対応や電話は職員さんの仕事だし 本当に私の仕事は補助的なものなので超気楽♪
いいねぇ〜、こーゆー仕事、大好きだねぇ(^^)楽チ〜ン♪
周りにいる皆さんは年齢的に似たり寄ったりで、結構イイ雰囲気だから楽しかったです。
活気ある職場っていいですね?!
明日も張り切って行ってきま〜す(^^)/~~~


----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け