お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2002年10月20日(日)...ハリポタ見ました

やっとこさ見たんです“ハリーポッターと賢者の石”(^^;
初めてDVDをレンタルしてみたんだけど、やっぱり全然違うのね!!
ノイズが全く無いし、映像がとてもなめらか。
それに言語が選べたり、字幕消したりもできるんだねぇ〜!スゴイっ☆
私は原作を読んでないので予備知識は殆どゼロだったんだけど
それでも十分楽しめるファンタジーだったvv
でもさぁ・・・
ちまたで大騒ぎしてたほどのものじゃないような気がするんだけどぉ。
たしかに面白かったんだけど、ただ表面的に見てただけなの。
昨日読みふけった“玄奘西域記”のほうがずーーーっと話に引き込まれたもん。
私が映画にあまり興味持ってないせいかなぁ・・・
でも、ダンナも途中でイビキかいて寝てたってことはのめり込んで見てなかったってことでしょ。・・・似たもの夫婦ってだけのことか?!
この前見た“千と千尋の神隠し”も評判のわりにイマイチだったし。
一般の方々とは違う視点で見てるんだろうか、私???
それとも感情中枢がマヒしてて何も感じなくなってるのかなぁ・・・
ただ単に興味の問題ならいいんだけど
何も感じなくなっちゃ人間おしまいのような気がしません?!


----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け