お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2002年11月07日(木)...薔薇と十字架

毎週木曜日10時からはこのドラマを見てます。
結婚はしたくないけど子供は欲しいっていう女性が主人公なんですけどね。
ダンナ依存症の私には到底考えられないような話の内容だけに
毎回興味津々で見てるんです。
今回一回も欠かさずに見てるのはコレだけかも?!
どっちかっつーと、主人公よりも彼女に精子を提供した彼の奥様(石田ひかり)の方が私に近いタイプなんよ。子供できない体なのに、姑に「赤ちゃんはまだ?」攻撃されノイローゼ気味な妻ってとこが・・・・・
実は5年ほど前の私も子供のことでは心を痛めておりまして。
私よりも後に結婚した友人たちが次々と妊娠・出産していくのに、自分には何の気配もなく焦燥感にかられる毎日を送ってたんですよぉ。
毎月生理がくるたびに鬱症状が出てきてねぇ・・・
ダンナの実家に顔出すと“二世はまだ?”って必ず聞かれて
すみませ〜ん、なかなか出来なくて・・・ってヘラヘラ笑って答えるくせに
帰りの車の中では悔しくて涙流したこともあったしね。
終いには、友人や義姉の妊娠を素直に祝福できない人間になってしまって(´`ゞ
こんなの人として淋しいよなって気付けたからよかったですけど
あのまま妊娠に固執し続けてたら、こんな風におおっぴろげに日記公開してる私はいないでしょうね(^^;
今は自然に任せて出来ても出来なくてもいいや・・・という軽い気持ちでいます。
だって今の自由な生活は子供がいないおかげであるんだしvv
最近は子育てしてる自分の姿なんて想像も出来ませぇ〜ん!!(笑)
ダンナ曰く
「ウチにはでっかい手の掛かるガキ(私)がいるから、もうひとり増えても俺が困る」とのこと。相当手こずらせているいるんですねぇ、そのガキは・・・・・(^^ゞ


----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け