お気楽主婦の気ままな日常
もくじ  < 過去 未来 >
----------------------------------------------------------------------------------
2003年02月12日(水)...あっという間劇場

最近相方の年が低年齢化したおかげで(笑)
台所で口ずさむ歌がすっかりお子ちゃま向けになってしまいました。
昼間見てるテレビはNHKの教育番組だし、
テレビが面白くないときは童謡のCDかけてるしね。
でも、私自身が精神的にお子ちゃまなので結構楽しんでたりします(^^ゞ

本日の題名“あっという間劇場”というのは、
NHKのおかあさんといっしょという番組の中にあるコーナー(?)のひとつ。
♪あっという間に始まって、あっという間に終わりますぅ〜。その名もだんご三兄弟、あっという間劇場ぉ〜ぉ〜ぉ〜♪
こんな歌詞が2回繰り返された後、へぇ〜なるほどねぇ!っていう話を同じメロディにのせてして、再び♪あっという間に始まって・・・♪を繰り返して終わるんですが、これ1度聞くと耳について離れなくなること間違いなしです!
昔から馴染んでいるような簡単なメロディで、スーーーッと耳に入ってきます。
2回繰り返されるってのもツボなんだろうなぁ・・・
もちろん相方のKクンも大好きで、テレビに背を向けて遊んでいても
このメロディが流れるとガバッっと振り向いて食い入るように見ています。

今日、Kクンママとお話してたら彼女もこのコーナーが大好きだとか。
やっぱり子供って親の影響をダイレクトに受けているものなのねvv

かくいう私も思い切り洗脳されてしまい
この歌を振り付きで歌いながら、ダンナに教えてあげたりしてます(^^;


----------------------------------------------------------------------------------
もくじ  < 過去 未来 >
byあ け