★★TA-DA-I-MA!![]() ★★★2005年02月18日(金) |
![]() おぉぉ赤の劣化が・・・!! テスト前日にもうなんかやる気うせてラクガキしてました。(ォィ ただいま!!!! 帰ってきたよ大阪に! そんな感じでこの一週間大阪(自宅)を拠点に神戸(南京町)〜東京(立川)間をまたにかけ駆けずり回ってました。 バイタリティー溢れる自分の行動範囲の広さに脱糞・・・じゃなくて脱腸・・・じゃなくて脱帽です。 ・・・マジボケだよ・・・なんで「脱帽」っつー単語に行き着くまでにこんな事態に・・・。眠いからです。きっとそうです。 とにかく帰ってきたよ!!! さようなら東京! こんにちは大阪!! 私・・・大阪のことこんなに愛してたんだ・・・!! という事実が東京に一人ぼっちで2泊することによって白日の下に晒されました。 東京ってさ。。。マジでみんな標準語で喋ってるよね!! もうさ・・それだけで過剰なる違和感があるわけで。 しかも独りで受験に行ってるから当然回りに話せる人なんかいない訳で。 喋れないストレスが積もり積もって意味も無く大阪弁を絶叫しながら喋り捲りながら走り出したい欲求に駆られましたが、いくらなんでもそんなことをしたら黄色い救急車が来そうな気がしたので自粛しました。 あぶねぇあぶねぇ。。。 コレが2泊だったから良かったものの!! きっと4泊だったらやってます。 それにしてもねー。受験・・・人多かった多かった・・・!! うちの受ける科さ・・・1700↑人も受験生居たよ。 いやもう正直本気受かる気しねぇー。 つかデッサン描けなかったし・・・。 もうなんか周りの気に押されてさっぱり調子でなくてアイタタタァー!! その代わり学科は出来たよ・・・。 ていうか・・・国語・・・マジ満点取れたっぽいくらい書けたんだけど。 学科は前やった過去問よりも簡単な印象があったんだけど・・・。 英語も全問かけたし。間違ってる予感が漂ってるけど。 それにしても東京。 初めて山手線乗りましたよ山手線。 そんだらね。 電車にテレビついてました。(かるちゃーしょっく くそう!負けた気分だ! ちなみに環状線にはそんな高尚なものありませんから。 首都と競おうという心意気自体がもう負けてる気分がしてなりませんが。 大阪人は東京人に対してライバル心を一方的に抱いてる傾向にあるらしいので自分にもそれが当てはまっているってことで。 てかねー。 行きは父君と共に行ったので荷物を一部父君が持ってくれたので別に平気だったんですが帰り・・・一人だったんで死ぬほどやばかったです。 なにせ荷物がコレでもか! というほど大量でよ・・・ ・カバン(衣服等混入) ・カバン(財布等手荷物混入) ・カバン(画材混入) ・カバン(お土産混入) ・画板(A3?とにかくでかい) 以上5つを一人で・・・!!一人で・・・・!!! いやぁ本気途中で一回くらい肩脱臼するんじゃないかと思うほどの大荷物で死ぬかと思いました。 てかコレ一人で持ち歩く量じゃねぇよ。 キャリーとかを持っていけばよかったと後悔しましたが後悔後に立たずとは正にこのことですよ・・・。腕もげるっつーの!!! 今現在も荷物の重みにより肩にものすごい負担がかかった結果素晴らしいほどの肩こりに苛まれております。 畜生・・・負けねー!! とにかく色々と今回の東京受験はいい経験になりましたよ。 例え受かって無くてもそれはそれでいいじゃん!という気になれるほどに!! 果てさて・・・自分最初のほうで「バイタリティー」という単語をほざいてますがイマイチ「バイタリティー」って意味よくわかってなかったりして・・・。 こういうカタカナの言葉ってさー普段何気なく使ってるけど実際にはあんまり意味よく分かってなかったりしねぇ? という訳で。 イマイチ日常会話で使ってるけど 「日本語で説明しろやゴルァ!」 と、言われると適当に流してしまいがちなカタカナ語の意味 を片っ端から調べてみた。 バイタリティー [vitality<ラ vita(生命)] 活力,生活力,生命力.〈大〉 グローバル [global<globe(球,地球)] 全地球的,全世界的,世界中にまたがるさま.〈現〉 キッチュ [ド Kitsch(まやかし)] [1] 本来の目的から離れて使用されるもの.意味もなく軍服を着たり,針金細工を生花に見立てたりするたぐい.〈現〉 ★1960年代末の流行. [2] 俗悪な考え,またはその行為.〈現〉 ▼エンゲル係数 [Engel's coefficient] 家計の総計に対する食費の割合.それが高いほど,生活水準が低いとされる.〈昭〉 ★エンゲルが提唱した「家計の法則」の4命題の第1で,他は今日では認められていない. イノセント [innocent] 罪のないさま.無邪気なさま.純潔であるさまな.〈現〉 メランコリー [melancholy<ギ melankholia(黒い胆汁)] 憂鬱(ゆううつ),憂鬱症.〈明〉 ★医学用語では躁鬱(そううつ)病の鬱状態をいう. インダストリアル [industrial] 「工業の,産業の」の意味で複合語をつくる.〈昭〉 プログレッシブ [progressive<ラ progredi(前に進む)] 進歩的,また,進歩主義者.⇒コンサーバチブ.〈昭〉 パストラル [フ pastorale<ラ pastoralis(牧羊者の)] 田園曲,牧歌.古くからヨーロッパで発達した甘美な叙情詩的音楽.田園風景を描いた声楽曲や管弦楽曲.〈大〉 ★音楽のほか,詩や小説などにも使用する語.ベートーベン作曲,交響曲第6番「田園(パストラル)」でも有名. ミスティー [misty(霧に包まれた)<mist(霧,かすみ)] ぼんやりしたさま,もうろうとしたさま,あいまいなさま.〈現〉 サイケデリック [psychedelic<ギ psykhe(心)+delos(明らかにする)+英-ic(性質をもつ)] LSDなどの幻覚剤により,心が解放され豊かであるさま,心理的恍惚状態にあるさま.また,色や形によりその状態を表現したもの.美術・室内装飾・服飾などに利用.邦略してサイケ.〈現〉 ★日本では昭和43年(1968)ごろから流行. パビリオン [pavilion<ラ papilio(蝶)] 博覧会などの展示館・展示場.〈現〉 ★昭和45年(1970)の大阪万国博(EXPO'70)から一般化. アンビエント アンビエント・ミュージックの略称。環境音楽。ブライアン・イーノにより提唱された。 彼の定義に拠れば「意識して聴くこともできるが、また、無視することもできる音楽」。 一般的なアンビエント・ミュージック(以下アンビエント)は、はっきりとした 楽曲構成とビートを持たず、鑑賞の対象としてよりも、むしろ空間的広がりを意識した、静的な音楽。 上記の要素を含んだハウス、テクノをアンビエントと呼ぶ場合もあり、 語義が揺れる傾向にある(本来ビートを持たない音楽を「アンビエント」という)。 ユーティリティー [utility<ラ utilis(有用な)] [1] 役に立つこと,有用さ.功利,実利.〈昭〉 トレンディー [trendy] 流行の先端を行くさま.〈現〉 アパレル [apparel] 衣装.服装.特に,既製服.〈現〉 ▼アパレル産業 [apparel industry] ファッション衣料縫製業の総称.〈現〉 フォン‐ド‐ボー [フ fond de veau] フランス料理で,ソースまたは煮込みに使う最高級の出し汁の1つ.子牛肉の出し汁.〈現〉 なにやら最後の方「ん?」というのが混ざってるような気がしますが気のせいですから。 うーん。今日は少し賢くなれた気がするぞ!! カタカナ語って奥が深い!! ていうか明日ついに卒業式です。 ええ。 卒業できるんですよ。 すっかり日記に書くのを忘れてましたが。 追試も卒業延期も全く無く爽やかに何の障害もなしに卒業決定!! 正直足の怪我しまくって体育見学ばっかりしてたのでやっばいなぁーと思ってたんですがギリギリセーフでした。あー良かったー。 とにもかくにも明日が最後の制服です!!! あー!! この3年間色々あったけどこの制服を着るのも明日が最後だと思うと感慨深いものが・・・・。 明日・・・気張ってきます!!! ○●○WEB拍手レス たまりまくってました。。。レスおくれた方スイマセ。。 ○牛丼は松屋派ですこんにちわmomoです(何) サイトを移転しましたのでURLの変更をおねがいしますー >貴婦人こんにちは!レスおくれてすいません!!URL変更近々やらせていただきますーハァハァ(ぇ 松屋は味噌汁がついてくるところがポイント高いと思います!(何 ○吉野家凄かったですよね〜私は2時間並びました☆>隼舞 >おおお久しぶりです隼舞さん! 吉野家並んだんですか・・!しかも2時間ですか・・・!!猛者ですね・・・!わたしだったら挫けてます(w ○ケロロサイトのBBSにはもう書き込めないのでしょうか?こちらに書き込んですみません。SM占い凄く笑わせてもらいました!以上です >なにやらBBSは書き込みが60日間無かったので消されちゃったみたいですね・・・。 今現在ケロ別館の管理は友人に任せきりなので報告いただけて助かりました・・・!多分もう復旧はしないと思います…。 SM占い面白いといっていただいて嬉しいですv ○いつも日記楽しくは意見させていただいてます!これからも頑張ってくださいw 咲 >はじめまして咲さん。 こんなしょんぼり日記に目を通していただけてありがたき幸せです(w これからもぬるーく頑張っていきたいと思います!有難うございますv ○実は東京都民梨多です。受験、自分を信じて頑張って下さい!そしてうぇるかむTOKYO★笑 >なんとなく何故か梨多たんは東京人な気がしておりました(神通力)栄華です。 受験・・自分に出来ることは頑張ってやったつもりですv暖かい言葉嬉しいであります!!! ○また変態でした(笑)地震の影響はなかったですかねー;無事を祈ってます。by嵯峨村 >きっともう哀つんからは変態エキスが出てるんだよ!!(ぇ 地震の影響は私の前日に受験に来てた人たちには少し出てたみたいだけどあたいの受験日には全く平気だったヨー!心配してくれてありがとー!!! ○拍手絵最高です。LOVE! Nonn >はじめましてNonnさん! さ・・・最高ですか!照れます。えへえへ(キショイ ○私もギャグ漫画日和は芭蕉派です(笑 早く奥の細道変やってほしいものですねv >蕎麦派キター!日和マンガの中で奥の細道の回を観てはニヤニヤしてますから。私。軽くキショイ人です。 本当に早いとこ奥の細道やって欲しいですねー。でも公式を見た限りではまだ暫くはやらないっぽくてションボリです。 ○そそそ曽芭イイですよねーハァハァ!芭蕉さんの原作でのロリっぷりがもう…!(何)栄華さんが蕎麦派だと知って勝手にお仲間だーと喜ばせていただきました(笑)あああ、そして受験!応援してます…!(遅 沢村抄 >わたしも抄さんの日記読んで蕎麦派・・!一緒だ!!(萌)とかコッソリ思ってました(w ロリータ中年(マーフィー命)の可愛さやら超絶ドドドSな曽良さんのコンビが耐え難いです!一巻の最後の話がダイスキすぎます!十分楽しみましたからって!ハァハァ ・・・と、うっかり熱く語りすぎました。 受験に応援の言葉ありがとうございました!!頑張ってまいりましたYO! |