WEEKDAY OTTER

2010年01月11日(月) お正月ショック

近所に味のある枝振りの柿の木があったんだけど、昨日買い物帰りに前を通ったら更地になってた!がぼん!
うっそぉん!
ついでに、前の消防学校の訓練塔(かな?)が取り壊されつつあって、それもショック。あーあ。

でもね、自転車範囲の料亭に、幕末の有名人遭難の地って石碑が新しく建っててね、龍馬伝効果かな。寺田屋も観光客一杯だったよ。


やっと自転車を修理にだしましたよ。ツルツルになってるタイヤの交換と、なんとなく全体的なメンテナンスにね。油切れでキュルキュル言うたり、前輪のムシが取れてたりってのを直してもらった。タイヤは2本で一万円弱、高い買い物だったけど、乗り心地は格段にアップしました。ありがとう。



今年も夢の話。
今朝の夢もトイレネタでした。ちゃんと綺麗な個室に入って用も足せるし紙もあるんだけど、ここ数回はパンツあげる前に、侵入者が。公衆トイレだったんだけど、ドアの上と両横の個室との間の壁の上から、今回は3人!「すぐに出るから外で待ってろ」つってるのに、壁歩乗り越えようとするもんだから、威嚇の大声だしたら、実際に寝言で出て、母を驚かせました。ゴメンね。ああもう、私もびっくりだよ。


昨日も龍馬伝見ました。忘れずに。
やっぱ、龍馬はチャーミングで、弥太郎さんはキュートでした。




仕事は、過酷な年末と、過酷な年始の月頭を乗りきりました。これで、なんとなく、一段落です。


今日はこれからお参り。明日は雨だって?リフレッシュしたポチ1号を濡らすのはしのびないな。





ポチ、愛してるよ。婚活がんばれ。






あ、そだ、別にどうって話ではないのだけど、以前ずぼらな私に「物を送って貰ったら到着の礼はすぐに寄越せ」って苦情くれた彼女に先日荷物を送ったんですが、到着の連絡がまだありません。これもねぇ、「礼儀がどうこう」とか言われたから印象に残って、気になってるだけなんだけど、あんだけ騒がれなかったら別に連絡あろうがなかろうが構わないんだから、彼女損したよなぁって感じです。
私も気を付けます。


 < 昨日  INDEX  明日 >


川獺屋