WEEKDAY OTTER

2011年09月15日(木) じょんの魔力

取り憑かれたように、シャーロックの録画をむさぼり見る私・・・すごいなー、スマートフォン。

シャーロックったら、どんなけジョンのことが好きなんだろう。(みどころ)
そんときには気が付かないけど、会ったときに瞬間的に惹かれるの、わかる。一生の友達って、こうやって出来ると思う。



は、置いといて。
目に、抜けた睫が入ったら凄く痛いんだけど、あれはどこが痛いんだろう。白眼?それとも、あかんべのトコだろうか。今日はなぜか沢山の睫が目に入って、しかも出てこなかったりして、気になった。もう、睫、抜けるの禁止。


先月、盆のころ、小学生のころからの友人と、告白大会みたいなことをした。彼女は「小四のとき、あんたが描いた「雪原の狼」の絵を見て、絶対絵では敵わんって思た」と言い、私は「中一のとき、あんたを「越えられない壁」と認識したよ」と言うた。お互いさまやけど、時差があるのが笑える(笑)。ちなみに私、狼の絵を描いた覚えはない。三十年の告白。話ついでに狼の絵を描いてみたら「新種の動物」と言われた。
そんな彼女、私に聖お兄さんだっけ、立川でイエスとブッダが暮らしてる漫画、あれを教えてくれてさ、一昨年くらいに。新刊はいつだろうかって話をね、したときに、イエスかブッダかどっち派だって話題になってさ。私は断然ブッダ派なんだな。なんでか。仏教徒とか、ジャヤバルマン七世さまとか(あまり関係ない)、理由はいくつかあるんだけど、ただ、自分の行動を思い返すと、どっちかつーたらイエス的なんだな。だから、ツッコミが欲しいという関西人の本能で相方を選んだのかもしれない。嫌な分析をしてしまったが、彼女は「ツッコミはボケられてナンボやし」とか言うとった。ああ、なるほどね。



だらたら実もなくここまで書いてみた。実は眠いんだけど、なんか寝られんのだ。
今、双子星は夜行の中。いいなー。あ。私、なんとなくロマンチックに夜行列車を想像してたけど、実は夜行ポス(韓国語?)だったりすんのかな。今度訊いてみよ。
眠いなー。寝たいなー。


 < 昨日  INDEX  明日 >


川獺屋