「FF11」
なんとなく思い立ってDicoをサンドリアへ移動。レイアウトしてた家具を植木鉢以外全部片付けてNarutoに送信してました。Dicoはもう基本的にジュノ滞在だし、だとしたら見れない家具もあれだなーとか思って。それとNarutoのRaExアイテムもかなり金庫圧迫し始めてるので…。
第一弾の家具を送信し、バスのモグハウスに設置していたところでハレンチ君からTellが。ウィンM7-1・2を手伝ってくれとのことで、特に断る理由も無く暇してたんで行く事に。一旦ジュノへ戻りPT合流して飛空挺でウィンへ。最初の7-1はトライマライ水路へ行くらしく、何人か石の区から入れないって事で三色魔扉の方から突入です。札持ってる人が何人かいたんであっさり入れたんですけどね。ウィンMに関してはなーんもわからんので皆にくっついて奥へ。なんだかスライムをやりだしたんで一緒に戦ってたんですが、どうやらそれが目当てのNMだったみたいですw3匹無事撃破して該当者はM専用部屋の中へ。残りの手伝い組はエスケプして脱出〜。走ってウィンダスへと帰還です。次の7-2の準備をしている間、手伝い組は森の区でままーり。途中でNAユーザーさんに絡まれてみたり。カー君ミトン取り手伝ってくれと言われたものの、あんた着てるのリネンローブじゃん!とか思ったり。まーどっちにしろ手伝えないんで無理だと言ってお別れ。最後の最後までemでがっかりしたとかやってたけど、無理なものは無理なのだよ…。
白さんのテレポでヨトへ飛び、そこから怨念洞経由でウガレピ内部へ。やっぱりここで何やるのかサパーリわからなかったんで、みなの後にくっついていくのみでしたが。いちおうNMトンベリを2匹やって、目的の鍵が取れたらしいところで終了。買い物行かないといけない時間だったんで、犬と共にお別れしました。でもお初の人がほとんどで、新鮮な感じでよかったかな?スキルの方も上がったしね〜ヽ(´▽`)ノ
買い物後は再度レイアウトの続きを。今回新しく行季とか言うのを購入。籐の質感がいい感じでお気に入りかも。今度はオークテーブルかスクレテールが欲しいなあ。でもどっちも2万前後でちょっとキツい…。もっとお財布に余裕ができてから買おうかな…。

「どうぶつの森e+」
時間をずらして通っているラジオ体操ですが、帰り際に通るといつも
トンコが外で立ち寝してるのが気になる…。いつか夏風邪ひきますな。
ふと思ったけど、女の子の方が結構村の中ウロウロしてる様な気が。男の子はだいたい家のあるエリア内にいるのにね。これも何か決まりがあるのかな?女の子宛に届け物を頼まれると、結構家の付近にいない事が多くて大変なんだよね〜。
夜は
イナリかぐへ買い物へ。今日の品揃えは
ルイージのトロフィー・
きいろいはなテーブル・
しろのルークでした。今回は非売品の
ルイージのトロフィーとしろの
ルークの二つを購入。計39200ベル。うぅ痛い。でもまた貯めればいいか。