「FF11」
ライスに誘われて召喚獣6連戦とか。でもあたしが水の音叉持ってない&時間切れで5連戦だったけど。
6連戦行く前にまだ取ってない音叉を集めるためにバス→カザムへ。そのままノーグへ音叉貰えるか聞きに行こうと思ったものの、他面子集まってて時間微妙って事でデジョンでジュノへ。後で聞きに行ったけどまだ貰えませんでした。チェ。
SSは撮ってたり撮ってなかったり色々なんだけど、まずは行きやすい土から。の前に買って無かったカロル全種買いました!(闇は買って無いか…)お陰で2万くらい使った…。まあ白時代に比べればマシって事で…。土の方は結構苦戦したかも?猫侍さんがアストラルでHP48とかになっててちょっと焦った。弱体歌もほとんど入らなくて、何気に曜日見てみたら丁度土曜日になったところだったり。どうりで強いはずですね…。まあ弱体歌の方はその後の試練でも入らなかったんだけどさ!!
オラー土の後は風へ〜。てか試練は氷以外やった事無いんで全てが新鮮です、はい。風の方は楽勝…でも無かったかな?なんか頻繁にガルーダが癒しやってたみたいで、HPバーも減って増えて減って増えての繰り返しでした。でも土よりは楽々で〜。やっぱ曜日って重要やね。
ちょっと遠い…風の次は雷に行ったような?氷と雷どっち先だったかが思いだせない…。でもログ見るのもめんどいんでまーいいか〜。雷はSS撮るの忘れました!おじじなのに…。こっちも楽々で〜。ただショックスパイクがうざったいですね。相変わらずフィナーレ効かないし。ライスさんがよく麻痺っておりました。他は特に書くことも無しかな…。初めてアクエリ側の通路からボヤに入ったくらい?
ここは見慣れたかなんで氷〜。ここは現地に着くまでが遠くてダルい…。ボヤも遠いけど、まだチョコボあるしね。あー風も遠いかな?でもやっぱここが一番ダルい…。道中特に絡まれないってのもダレる原因かも!そして氷も楽勝と。普段奥の方見る余裕無いんで、無駄に皆が戦ってる最中に奥の広場とか見学してみたり。だって詩人だと特にやる事無いんだも〜ん。多分。ちょっと殴って両手棍0.1上がりました。
初見!!そして最難関な火へ。まー巡礼やるよりは入り口からすぐなんで楽だったけど、最初の炎の壁が全然消えなくて参った…。なんどインスニかけなおしたかわかんないよ!!当然のように氷の塊は持ってませーん。だいたい15分くらい待ったのかな?時計見てないからわかんないけど、体感ではそれくらい待たされた気がする!!
戦闘は楽勝〜。ここでも両手棍0.1アッププ!よかよか〜。いちおう最低限の仕事はやってたからサボっては無いですよ!他の面子が皆レベル高かったし(60代はあたしとリンだけかな?)、アルトンコもいたから回復する必要もなかたしね〜。ていうか殴るしか後半することなかたんだよ!!
てことで無事5連戦終了〜。後はせっせと亜鉛鉱貢いで水の試練受けられるようにしなければ…。でも亜鉛鉱買ってまではやりたくないんだよな〜。てことでやっぱりのんびり渡しておきます…。