このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2005年01月15日(土) >>> スパルタPT:RO】

ハンタ子の方はPriフレから装備を再度貸してもらってペア狩りへ。時計3F→騎士団→監獄の順に周ってみました。

●時計B3F●
前回立ち回りが上手くできなくて全滅しちゃった勝負場所。今回は気を引き締めて向かいましたよ。結果前回来たときよりも上手く立ち回れたんじゃないかな〜?Priフレにも「いつの間にかうまくなってる!?」って言われたので満足じゃ〜。前回と違って今回はちゃんとアンクル置いて敵ひっかけられたし、落ち着いて倒す順番考えられたし。後敵が重なってて先に倒したい敵をタゲられない時も、ちゃんとチャージアロー使って吹っ飛ばしてタゲったりもできたしねー。やっぱルルカ森の修行結構効いたみたいでよかよか。途中クロック5・6匹のミミック2の本1のMHもバッチリ殲滅!いやー気分爽快でした!!途中でAsaフレが@5%でレベル上がるって事でちょっと一緒にウロついたりとか。AsaフレはLv81(82だったかな?)で公平組めないんで、PT組まずにボコボコと。それでも3%ちょい上がったみたいでよかったわ〜。本当は上がりきるまで頑張りたいところでしたが、最後またもやMHにぶち当たり今度は殲滅できずに全滅〜。でも充実したウマーイ狩りができたので満足ですよ!

●騎士団●
Priフレが試しに行ってみたいって事で初騎士団へ。行き方全然わからんくてちょっと焦りましたが…。考えたら今まで古城へはカプラWのテレポでしか来たこと無いんだったわ〜…。なんとか辿り着いた騎士団ですが、感想としては一言「ムリ!」。入ってそうそう深遠が沸いてて、Priフレも頑張って耐えてたんですがやっぱり撃沈。で、その間あたしは何をしていたかと言うと…必死に攻撃しようとしてアンクル置いてましたよ…ゲフリ。DSのつもりがその隣のキー押してた…。通りで攻撃せずにそばへそばへと寄って行くわけです…。てことでPriフレ撃沈後5秒くらいで一緒にゴローリ。まあどっちにしろ無理だわね〜って事で話は落ち着きました。ていうかダメダメね、あたし…。

●監獄●
最後は監獄で〜。やっぱりここも最後ものごっついMHで壊滅しちゃいましたが、それでもウマウマで楽しかったかなー。たまに中型と大型間違えちゃったりもしてましたが、今までと違ってちゃんとダメ見て気付いて持ち直せたしちょっとは上達できたかな?時計3Fと同じくチャージアロー駆使して敵タゲ頑張ってみたり。ただリビオが一杯来るとなかなか倒せないのがダールーですが。

それでも結構頑張って、全部周って50%近く稼げましたよー!Jobも1つ上がってホクホクです。サンドマン上げようかとも思いつつ、先にトーキー目指したりとか。サンドマン使いこなせる自信無かったんで!Baseの方も@12%くらいで上がるんで、次あがったらDEXに振って71になたったらAGIに振り始めようかなと思ってます。もちょっとASPD上げたいね〜。


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。