このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2005年09月14日(水) >>> やってみました:YG】

ここ最近は大航海はお休みして、9月から始まったヨーグルティングやってますー。一応クローズが当選してたんでクローズから。久しぶりにハマったかもしれんゲームです!

いつものごとくナルトでプレイ。ガングロピンク髪アップ(or短髪)大好きダー!!

取り合えず初期制服が好みな宵月学園で始めてみました。SSは冬服制服ですよー。初期装備は木刀になってます。他にナックル・魔法・楽器の4種類があります。最初は普通に初期装備の木刀で遊んでたんですが、楽器装備してる人見てたらすんげー気に入ってお金貯めて楽器に変更してました。それ以降楽器一辺倒です。持ち替えって何???




こちらはエピソードやってるとまれに手に入るレアな手芸部装備です。服がそうです。と言っても自力で出したわけじゃなくて、一緒にクエクリア目指してた人から貰っちゃいました!ワーイワーイ。

ヨーグルティングはMOなんで、PSOやMHみたいに部屋を作ってそこでクエストクリアを目指したり、アイテムゲットを目指しつつダンジョンみたいなものをクリアしていきます。1度クリアしたらまた入ってもう一度〜っと繰り返しやってくわけですねー。1つの部屋には8人までしか入れません。また作れる部屋数も決まってまして、その部屋数も場所によってたくさん作れたり、少ししか作れなかったりと色々です。なんで少ししか作れないような場所では必然的に他の人の部屋に乱入する事になるんですね〜。でもそうやって新たな出会いがあったりするのがまたタノシ。最初は挨拶程度だったのが、何度か一緒にやってるうちに世間話したり、相手が終わるまで付き合ってみたり。クリアした時には一緒に喜んでみたりね〜。


ついでにこれが宵月学園の初期制服です。左が冬服で右が夏服ですね〜。このSSだと両方とも黒ハイソですが、本当は夏服には白ソックスがあります。ただガングロだとあんま似合わない…orz。それと頭に装備してるのが、最初に書いた楽器装備です。これは1年の上位武器のドローン。楽器を装備すると普段からつねに踊ってます。これを皆で装備して並ぶダンス部とかもあったりもします。お祭り騒ぎする時に丁度いい武器かも?


レベルアップするとこんな画面が〜。と言ってもヨーグルティング(以下YG)ではレベルの概念が無いのでパワーアップですが。ステータスの方は勝手に上がっていくんで自分でポイントを振ったりはできません。上がり方はランダムなのか決まってるのかはよーわかりませーん。


後YGではβだからなのかは知りませんが、頻繁にGMが現れます。設定としては風紀委員らしー。名前の前に風紀委員ってついてるのがそうです。上のSSだと見づらいですが、壇上にいる二人です。たしか宵月の風紀委員はアキツキさんとトウコさんだったかな?エスティバーにはまた別の二人がいるみたいです。

YGのGMは今のところ操作方法の説明や、簡単なイベントをやってるみたいです。伝聞なのは人が多くてめんどくさそうだからやってないため(照。でも結構気さくに話とかしてるみたいだし、参加したらそれはそれでおもしろいんじゃないのかな?すごくアットホームな感じが良いですよ〜。

で、クローズの方は9/1〜9/4までの4日間で終了。その間結局2日間しかやれなかったのかな?でも結構楽しめました!なんでオープンも絶対プレイしようと思い、9/9からのプレオープンから遊んでます!今回もめでたくナルトをゲット!この名前は競争率激しいからいつもキツイ><でも他の名前だとなんかやる気出ないんですよね〜。ついでに鯖はハーモニカの方で始めました。もう一つカスタネットっていう鯖があるんですが、そっちでもキャラ作っておこうかな〜と思ったら1ID1キャラまでみたいで無理でした。まあ名前確保ってだけで作られても他に使いたい人が使えなくて困るしね。どうせ武器もいつでも持ち替えできるんで、この職業が気に入らないとかステ振りスキル取り間違えた〜とかも無いしねー。唯一あるとしたら性別くらいなんだろうか?

オープンでは自力で手芸帽子と手芸靴手に入れることができました!βでは一つも自力レアゲットできなかったんで嬉しー。ただあたしは楽器メインで使ってるんで、楽器と装備箇所が同じ帽子はあんまり装備しませんが…。でもかわいいんで売らずに大事にとってます。















戦闘風景はこんな感じ。基本的に1対多って感じかな?一気になぎ払って気分爽快!系です。ついでに楽器は攻撃する度に音が出て結構うるさいですwまあそれが気に入ってるんですが!必殺技出す時のメロディとかも楽器ごとに違うし、次の楽器装備するのが毎回楽しみです。と言っても今のところ3つしか装備できてませんが><


いつもの仲間レイルズも始めてたんで一緒に遊んでみました。SSもパチリ。ついでにこの時レイルズは回線落ちしてて中身いませんwレイルズが着てる上着は冬コート♂らしい。あたしもコート欲しいな〜。女の子用はピンク色でなかなかかわいいです。ていうかYGの制服は皆かわゆくて良い!あたしが着てる上下はバスケ部ユニフォームになってます。クエストやってたら連続で出たよ〜。後は靴だけだけど、案外手芸部靴のがかわいいかも。

後あたしの装備してる楽器の周りにビッミョーに光る玉が見えますが、あれはOE(オーバーエンチャント。過剰精錬ともいいますな。)の証です。YGでは消耗品100個につき装備を精錬できるアイテムが作れて、それと学年ごとに対応した参考書を使って武器を強くできます。+3までは確実に成功する安全圏。それ以降は+1上がるごとに壊れる確立が上がっていきます。今のところあたしは+5まで持っていけたかな〜。他にすんごい光ってる人とかいるんで、もっと上げたらまた変わってくるのかも…??


ついでに上でGM紹介(?)したのと同じようなSSを。上はオープン時のものです。すんごい人増えてますなー。まあ部屋は結局8人までなんで、特にラグ無くできるんですが、外は大分重くなってきたかも。それでも他のゲームよりはそんなにラグなくて快適ですけどね。


最後に進級時のSSを〜!何個か指定されているエピソードの評価を全てB+にすると進級する事ができます。でも1年最後のエピソードのBOSS戦とか大変だった><ただすでに2年生になってる人や、終わっても手伝ってくれる人なんかがいるんで励みになります。皆でどうやったらB+取れるか話し合ったり。

聞いた話によると2年からは突然難易度が上がるようでかなり大変みたいですが、しばらくは装備狙いで1年エピを周りつつパワーアップを図っていけたらなーと思ってます。まあのんびりやってくかー。


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。