このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2006年06月17日(土) >>> ファッション:Belle】

季節は春から夏へ……。てことで献上チェックしたら調薬にアスールがあったんで、ウーニャへ刈り取りに行こうと思ったものの、まずは先に植物マッピングをする事に。とりあえずハリドバールを一周りと、テーベを一周りしてチェック終了。どうしても1度に2箇所までしか集中力が持たない……。


マッピング後はウーニャでアスールを刈り刈り。すると途中でセラさんが雲ウルフィを手に入れたっつー話だったんで、見にボダへ〜。

雲ウルフィは真っ白で青で文様が入っててなかなかイカス感じ。うらまやしがってたらわざわざセラさんが作ってもらったっつー人と連絡取ってくれて、あたしの分まで作ってもらっちゃいましたよ!


いいんでないの?いいんでないのー?雲ハイドの白と合ってていい感じやないのー!当分戦闘時はこれでいこうかと思います、ハイ。セラさんには大感謝だわ!!

セラさんと別れた後は再度アスールを採るためにウーニャへ。


途中フレイムカースを遠くまで捨てに行ったり、こんな至近距離でケツを眺めつつ刈り取り刈り取り。

しかしながらウーニャのアスールも大量にあるわけじゃないんで、3コロニー全部枯れたところで献上は一旦終了に。本当は雑貨のエアウッドも手伝いたい所だったけど、まだまだキコリは60にすら達して無いんで今回はお見送り。落ち着いたらキコリ上げも始めないとぬー。

献上終了後、今度はPさんに誘われてグレートフォレスティアの探検に行く事に。探検つってもあたしは殴られたらゲムオーバーなんで、Pさんが護衛のあたしは採取ポイントチェックな感じで。


でもやっぱ死ぬ。急にワームが来たんで……。この後Pさんも死んだりしつつ、適当にウロウロしてベルコレ時間が来たんで解散。でもなかなか楽しかったかも!やっぱ知らない場所で採取すんのは楽しいわぁ。


夜はベルコレを見学するためにカルガへ。人がものすごいいてびっくらこきましたよ。どうやら全部で120以上いたらしい。イベント内容もおもしろくて、かなり楽しめてよかった!また裁縫のレシピが増えた頃にやって欲しいかも。後イベント前の余興でやったコントが最高だった!!

おまけ


新しいファッションの新境地を開きたいと大臣が言ってたんで、あたしプロデュースで一つ。ポイントは噂のビキニパンツだけでなく、クノップメンズアーマーを組み合わせたところ!この上半身全部裸でなく、ヘソ出しなところがさらに変態っぽくてオヌヌメ!!


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。