2003年11月26日(水) |
3ババトリオと一日デートの巻 |
わたしのお姑さんは大家族の末娘です。 とは言っても現在生存していて仲が良いのは すぐ上の2人の姉です。 我が家ではそのお姉さんたち(伯母さん)を住んでいる場所で呼びます。 3人の中で一番年上なのがク@ノの姉(伯母さん)。 そのすぐ下がナ@の姉(伯母さん)です。 この2人はあまり仲が良いとは言えないようで・・・(^^ゞ お姑さんはいつもこの2人にはさまれて右往左往と言った感じなのです。
さて、今日はなぜかそんな3人が勢ぞろい+わたしでデパートに買い物♪ お姑さんとわたしは車で待ち合わせ時間の30分前に向かったのですが 会員様特別割引デーだったためか・・・ まったく駐車場がなくて30分ほど駐車場探しに費やされてしまいました。 で・・・待ち合わせ場所のデパート正面に行ってみても誰もいない!? まず最初に買うつもりだった「秋鮭の半身380円」を買うために ここでお姑さんが先にデパートに入り、わたしが2人を待つことにしたのです すぐに現われた@カの伯母さんを一度デパートの中のお姑さんに引き合わせて わたしはすぐに外に戻り、@ロノのおばさんを待ったんですが・・・・ いくら待っても現われない・・・・う〜ん?おかしいなぁ? そう思ってふと周りを見回して見ると!! クロ@の伯母さんは誰もいない我が家に公衆電話で必死に電話してました・・・ どうせするなら私の携帯にして欲しかった・・・と心の中で突っ込みつつ 声をかけてお姑さんのいる地下食品売り場に戻ると、鮭を抱えたお姑さんと ナ@の伯母さんが京都風お弁当を買ってました。 なんでも買い物をした後で公園で食べるとのことで、 来たばかりのクロ@の伯母も慌ててお弁当を購入しておりました・・・(^^ゞ
そんなこんなで3ババトリオが揃ってつぎに向かったのは催事場♪ ギフトセンターになっておりました・・・ 二割引きだぁ〜♪と言うことでお姑さんと品物を物色。 その間伯母さん達もブラブラと・・・ ねりものセット(さつまあげやちくわ等)を義姉と実家に送る手続きを済ませ ついでに3人共通でお世話になった方におせんべいのセットを購入したんですが ここでちょっと伯母さん達のひと悶着があったりしまして・・・(~_~;) きっちり電卓で割り勘にしてその場を納めたのであります。
その後はおなかもすいたぞぉ〜って事でいったんデパートをでて公園まで散歩し おいしい京都風お弁当(2割引♪)をベンチでいただきました。 普段なら高くて手が出ないお弁当だったのでとってもおいしくて感動です♪
で・・・その後・・@ロノの伯母はデパート前の美容室に行くと言い出して別れ ナ@の伯母と3人で再度デパートに突進し靴下売り場にGO♪ ものすごい人の波の中を根性で突き進み靴下を物色するお姑さんたちに わたしは驚きと感心で声も出ないままぼーっと眺めておりました・・・(^^ゞ なんて言いつつ気が付けばしっかり靴下二足買ってたりして〜♪笑 しかし・・・その間もわたしの両手にはしっかり二軒分の 「秋鮭の半身380円」がぶら下がっていたりして・・・はぅ。
さらにこの後!いったん車を駐車場から出して、さらに別の場所のデパートに!! だんな様じゃあるまいし・・・デパートのハシゴをするとは思わなかった・・・ そしてここでもなぜか大量に靴下やストッキングを買い込むお姑さんと伯母さん。
買い物が終ったのは4時を過ぎていたのです・・・待ち合わせたのが11時だから はぁ〜すごい体力だよねぇ〜なんて感心している暇もなく @カの伯母さんを自宅に送るべく車を出しまして、ちょっと遠いんですよねぇ〜 なんて文句は心の中でだけにしつつ送って行ったんですが すぐに帰るはずがお茶したりしたんで帰宅したのは6時過ぎ・・・ デパートでおかずを買っておいてよかったねぇ〜とお姑さんと言いながら 夕食の準備をしたわけです。
で・・・帰宅した旦那さまに一日の報告をしたところ 珍しくお疲れさまとねぎらいの言葉を頂きました♪ 疲れた一日だったけどちょっとうれしい一日の終わりを迎えられて良かった♪
|