先日の母からのメール。
『おはよう ワインもらったけど飲みますか 今度持って行ってあげましょうか(^0^)』
あらま、嬉しいわ♪ メールだといつも敬語になる母。 それより何より、『(^0^)』←コレを使ってることにビックリ。 ちょっと鳥肌がたちそうだったわっ。
いつどこで顔文字なんか覚えたのかと思って聞いてみると 「たけちゃん(母の友達)に教えてもらったの」 「たけちゃんとか、まっちゃん(この方も友達)からのメールはいつもすごいのよ〜」だって。
たけちゃんも、まっちゃんも、うちの母と同じ60代半ば。 へぇ〜、メールなんてめんどくさいって思ってるのかと思ったら、 けっこう楽しんじゃってるわけね。
ずいぶん前に 『今どこどこに来てまーす』って送ってきたこともあり、 この『まーす』って伸ばしちゃってるのを見た時にもゾクッとしたようなおぼえが・・・
携帯を使うようになった頃は 『こんにちはお元気ですか明日から佐渡へ行ってきますからね来週帰ります』 みたいな感じで、「。」「、」「?」など使わず、改行もせず・・・で、とても読みにくかったのに。 ま、4〜5年使ってればいろいろ覚えてくるわよね。
そのうち笑顔の写メールが来ちゃったりして・・・
|