一昨日、やっとやっとやっと新しいパソコンを買いました。 パソコンはずっと前から買い換えたかったけど、 買いに行くのが面倒だったりして、古いのを我慢して使ってました。
平日だからかお店はガラガラで、店員さんもあまりいなくて、 けっこう長い時間いろんなパソコンをいじってみる。 行く前に広告を見て決めたものがあったのに、 いろんなパソコンを見てると「アレよりコレの方が・・・」って気になる。 ノート型のにするって決めてても、 デスクトップ型のを見るとそっちの方がよくなってきたりして。 「当店売上ナンバー1」なんて文字を見ると、それがいいような気になったり。。。 パソコンのことはよくわからないから、疲れてきたところで、 「もう何でもいいや・・・」状態になって、一番長くいじってたパソコンに決めた。
近くの店員さんに声をかけようとしたら接客中で、 他の人を探してたらレジの中に偉そうな白髪頭の男性を一人発見。 感じ悪そうな顔だったけど、とりあえずその人にお願いした。
箱に入ったパソコンを持ってきて、保証がどうのこうのって話が始まる。 「〇〇円で、故障しても3年間は保証します」 「パソコンは壊れると何万円も修理代にかかりますからねぇ」と。 そこで、前回買ったパソコンを一年で壊したことがあることを思い出す・・・。 「じゃあ、デスクトップを壊した場合も保証されるんですよね?」と聞く私。。。 店員さんは「デスクトップを壊す?」 私「はい、前にすぐデスクトップを壊して8万以上修理代がかかって・・・」
ここで、デスクトップを壊す?デスクトップ?なに?と、頭の中で考える。。。 デスクトップじゃないっ。 私が壊したアレのこと何て言うんだっけ???って思い出そうとしてたら、 「このパソコンの中のものが壊れた場合は何でも保証されます」と店員さん。
そうです、私が言いたかったのはハードディスクのことでしたっ。 ハードディスク、デスクトップ・・・に、似てるわ・・・似てる・・・似てるでしょ・・・ 「ハードディスク」という言葉を思い出した時にはもう支払いの話になっていました。。。
家に帰ってさっそく電源を入れて使える状態にする。 画面がすごくキレイ♪ 電源を入れてから立ち上がるまでの時間が短いことっ。 今までのは10分かかってやっとだったのが、新しいパソコンは数秒。 快適〜♪なんて喜んでるけど、いろいろ設定しないといけないのよね。。。 ネットに繋げるようになったけど、 この日記を含めパスワードが必要なものがけっこうあるもんだから、 どれがどのパスワードだったかというのを調べております。
なので、今この日記は古い方のパソコンで書いてます。 他のページもまだ古い方でUP。 新しいのを買ってから、なぜか調子いいこの古いパソコン。。。 なんなのよ・・・ま、いいけど。
壊れてるパソコン3台・・・早く処分したいわ。。。
|