さくらの日記

2006年04月30日(日) ゴールデンウィーク

世間では9連休?んまぁ〜っ。
ニュースで成田空港の様子を見たけど、すごい人だこと!

うちの夫はゴールデンウィークもお盆も関係なく仕事なので、
今年も9連休どころか5月2〜3日のただの連休のみ。

もう何十年もゴールデンウィークはほとんど旅行をしてませんっ。
ここ数年は地方に住んでる友達が数人こっちに帰ってくるので、
東京で遊んでばっかり。
昔はわざとこの連休に仕事を入れて、
ちょっとずれた日に代休もらって出かけることが多かったし。。。

ま、今は体調もイマイチだし、近場で楽しみましょ。


最近は気温も上がってきたので、午後の暖かい時間は窓を開けてます。
たぶんお隣さんも窓全開のようです。

このお隣さん、1年位前に引越してきたんだけど、
ものすごく夫婦喧嘩が多いのです。
窓を開ける季節になると、すごーーーーく聞こえてきます。
もぉ〜、大きな声が聞こえてくるとテレビの音量を低くしちゃうものっ。


旦那さんが餅に味噌をつけてくれと言ったら、奥さんは餅を焼かずに味噌を餅につけて出した・・・とか、

お互いが相手のせいで自分の人生がめちゃくちゃになった・・・とか、

おかずがシーチキンだけなんてありえないよ!・・・・とか、

奥さんの親が旦那さんのことを、陰で「あいつ」呼ばわりしてるから、もう会いたくない・・・とか、

お前はゲームばっかりしてる・・・とか、

あんたはタバコばっかり吸ってる!タバコ1本いくらすると思ってんのよーーー!!・・・とか、


そんな喧嘩が毎日のように聞こえてくるけど、
あの人たちはこんなに外や隣に全部聞こえてることに気付いてるのかしら。。。

会うとすごく穏やかそうに挨拶してくるので、喧嘩してるのがまるで別人のようで面白いのなんのって。ぷっ。


隣の旦那さん・・・すごく頭にくると敬語になります。
「そんなことありえませんよ!」
「100%ありえませんって!」
↑これ口癖のようで、よくこう言って怒鳴っております。

この旦那さん、ある試験を受けるらしく、引っ越してきた時から無職で勉強中。
そりゃ2人でずーーーーっと家にいたら、喧嘩も多くなるだろうね。。。

ま、喧嘩するほど仲がいいってことかしら。。。


今日は夕方まで全く予定がないので、
昼間は洗濯して掃除して昼寝でもしてようかねぇ〜。



では。

楽しいGWを♪


 < 過去  INDEX  未来 >


さくら [HOMEPAGE]

My追加