中東やら国際問題やら山盛りてんこ盛りなのに、んな問題より今日の報道の主役は 某牛丼っ辺りある意味平和な国だ・・・(っか私もだがな)
今回の駆け込み需要の最大理由が『輸入再開のめどがつかない』らしいですね。 ・・・輸入云々の前に、国内の食物の殆どを海外から輸入し自国の生産率を下げている からこうなると言う事誰も突っ込まんのか。 どのみち、輸入再開早いような気もするんですがね。 輸入の自由化とかで押し切られる国が何時まで抵抗出来るか、そっちの方が見てい て面白いんですけどね。 派遣問題といい・・・偉い人は言うだけ言って結局従うっうのが毎度の事だろ。
それでもマスコミのお陰で煽られた群集心理の恐ろしさ、今月末まで持つはずだっ た在庫が今日までとは。 昔起こった『オイルショック』か今で言うと『某番組で紹介されて売り切れ』 と同じだと言ったら弟に年寄り臭いと言われちまいましたがな。 まあ、今はネットなんかもあるから益々それに拍車がかかるのか。 オークションで2〜3倍の値段がついてるの見たときは思わず画面の前で大笑い 好きな人からすればそれなりの値段なんだろうが・・・普通は買わんぞ。
今日も今日とて平和なもんだ(典型的平和呆け人間)
|