腐ってます。
エリ



 大したことはしてない。

昨日の日記にはやる気のあるようなことを書いていたけど。

結局のところ、ズボラなあたくしで。

今日もうっかりと何もせずに。

DVDをビデオに録ってみてたり。

友達からプレステ2をビデオにつなげれば録れるよと前に聞いていたので。

昨日からやってみてるんだけど。

やってるのは友人から借りてるモンティ・パイソンのDVDボックス。

とてもじゃないけど、4万近くもする物いまは買えない。

でももうずっと長いこと借りてるので、いい加減に返さないと…と思ってみて。

この間、ビデオの整理したら潰していいようなビデオが20本以上も出てきたからやってみようと思った。

だけど、なんか画面の色がおかしい。

それで友達に聞いてみたところ、それはコピーガードされてるんだよ。と言われた。

レンタルの奴は知ってたけど、やっぱり市販されてる奴にもあるんだ…。

びっくりしたよ〜。

もうあたくしのビデオ古いから、寿命がきたのかと思った。

だってそんなに使ってないとは言っても、もう10年以上前のビデオなんだもん。もうガタがきてもおかしくない。

ま、高かったんだけどさ。(ちょっと自慢)

しかも今のビデオにはないバーコード式。(爆)

覚えてる?ってゆーか知ってる?

今はそのバーコードのアレもなく、リモコンもあっさり壊れたのでビデオ録画する時・再生する時はむか〜しのビデオのように手動(ココ笑うトコ)なんだけど。

だから、ディスクにもビデオにも問題はナッシング。

ただ、プレステに負担がかかってそうな気がしなくもない。

でも良かったよう。最悪、あたくしのビデオは壊れてもいいけど、DVDの方に影響がなくて。

4万近くもあたくし弁償できない。

ってゆーか長い間借りといて、壊しましたじゃ申し訳ないでしょ。

そんなことになったらあわす顔がナイヨ。

ふう。

ま、そんなわけで昨日・今日とヒヤヒヤしたわけよ。(えらそう)






↑小堺カズキ(漢字忘れた)好きなんだ…

My追加




2002年09月19日(木)
初日 最新 目次 MAIL


My追加