![]() |
![]() |
今日の昼間のラジオ ちょっとした心理テストをやった。 「あなたは今、森の中を歩いています。 そうすると前方に家が見えてきました。 その家はどんな家でしょう。 そして、部屋はいくつあると思いますか」 何人かの人がいて、それぞれ自分の想像を言い合った。 ラジオのパーソナリティーも自分の考えを言っていたが、 少しの時間を過ぎた後で、答えが出た。 家の形は自分自身の大きさ。 その家の内部の様子は自分の今の姿。 そして、部屋数は人生においての運命の人の数。 私は、その森の家は「大きなあばら家で薄暗くて部屋数はたくさん」と 想像したのです。 つまり今の私は大きいけどぼろぼろに崩れてしまって、運命の人はたくさんいるってここになるのですね。 う〜ん、どうかなあ・・・ この年で運命の人がたくさんなんてね(笑) 結局、パーソナリティーが読んだ問題の声が暗くて、そういうイメージを膨らませただけで、意味はないのだけど。 人生て、そんなこんなの積み重ねで楽しくもあり、悲しくもありなのかもしれない。
|
![]() |
![]() |