SO CRAZY!  byサクライ和泉


MAIL HOME BBS

過去 目次 未来

つめ     2004年02月25日(水)

最近から爪にこり始めました。
凝り性気味なのでお金が飛んでくとんでく。

本日のレシピ
ベース・・・コーセー/ファインネイル(ベース&トップ)
カラー・・・スージーNY/ネイルカラーS 47(薄エメラルド、パステル系)
ラメ・・・コーセー/ファインネイル SV006(細かめのラメ)
トップ・・・ORLY/セカンドネイル

他に使ったもの・・・100円均一のネイルシール(ピンクの花)


今日買ったもの
ネイルストーン詰め合わせ(12種類で980円、パープル系。オレンジスティック付き)
ガラスのネイルファイル
クレージュのネイル(ピンク)


始めて思ったことは、ネイルアート奥が深すぎる。
服の色とあわせるのは基本だけど、他にも形によってキマルアートとダメなのがある。
てか、肌に合わない色もあるし、かといって他の色と合わせたら違和感がなくなったり。
あと、大変だ〜・・・とおもったのがアクセサリーと合わせるということ。
これは難しすぎる。
爪に塗るのは比較的ライトでポップな色ばかり。
だけど持ってるアクセサリーといえばブラウンのチタンリング。地味。
すごーくすごーく好きなデザインなのだが、爪と喧嘩してる。どうしよう。

ちなみにこのネイル、持って3日。
カラーは2度塗りだしトップは速乾タイプだから、もろい。
まずは3Dアートのようなネイルシールから犯されてく。
爪を使ってセロテープを切って箱を開けるってことがざらな為に親指のシールが剥げて黒ずんでいく。
お風呂に入った後、カラーがピシリと欠けた。かけたところにカラーを塗ってストーンを置いてみるも・・・ダメ。

でも、メイクよりも派手にしやすいから幅が広くて楽しい。
それにお客さんがほめてくれたりするのって嬉しい。(お世辞でも嬉しい・・・)




My追加



Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !






エンピツ