ひとりごと
DiaryINDEXpastwill


2003年03月07日(金) 廉の赤ちゃんがえりに思ふ……

このごろ廉は赤ちゃんがえりです。

おんぶや抱っこをせがみ、ワザと泣いたりムツけたり。

手をつないで行動したがるし、四六時中話しかけてくるし。

3歳のお誕生日っくらいまでは、おんぶも、お手々つないでも断固拒否の風来坊

のようなヤツだったのにねぇ……。

部屋から見えなくなるだけで不安になるようで、トイレも一緒に入っています。



お腹の赤ちゃんのこと、少し不安に思っているのかなぁ。

生まれる前から不安に思うものなのかな。

子どもって敏感だから、何かを感じているのかもれません……。



つわりの時期はうまく遊んであげられなかったし、わたしもかなり精神的に不安定にな

ったので、廉に負担をかけてしまったのかもしれないなぁって最近になって思います。




そうそう、廉もこの春から幼稚園児。

うれしいと思う気持ちの反面、もっと関わってあげられなかったかなと思う気持ちも大

きくて、なんともいえない複雑な気持ちになったりします。

手元から離れていってしまう寂しさもあるんだと思うけど、寂しいというよりは、やっ

ぱり後悔みたいなものが大きいような……。

子どもっていろんな気持ちを教えてくれるものですね。

今の今まで、こんな心細い気持ちになるとは思ってもみなかったもんで……。




でも親が思うほど子どもは弱くないっすよね。

廉なりに不安や負担を乗り越えて、大きく育っていくんだと、そう思いたいです。




入園までの一ヶ月間

しっかり目を見てお話を聞いてあげられるように。

心から大笑いして一緒に遊んであげられるように。

ついでに手作り料理も「おいしい」って食べてもらえるように。(←情けね〜)


ママなりにがんばる。


cocco |HomePage

My追加