ひとりごと
DiaryINDEX|past|will
今日は廉が初めての延長保育にチャレンジしました。
ついこの間まで「お残りなんて絶対イヤだ」と叫んでいた廉が、
昨日の夜、突然に、「お残りさんしたい」と言い出しました。
仲の良いお友だちが「お残り組」みたいで、その子と遊びたいと思ったんでしょうな。
そんなわけで、5時までの「お残りさん」をさせてみることにしました。
廉がいない時間が延びて、すごく休めた〜という訳じゃないけど、
赤ちゃんと2人で「まったり」と過ごせたかな〜。
たまにはこういうのもいいかもね。
仕事が入ってるときにチケットを活用して……とも思うんだけど、赤ちゃんが起きてれば
意味ないし、イヤがる廉を無理にあずけるってのも気が引けて、なかなか消化できなかっ
た延長チケット。この年度末にきて、ようやく日の目を見ました。
結局、お残り組では、とても楽しく過ごせたようです。
ブロックをして、テレビを見て遊んだよと誇らしげに話してくれました。
良かった、良かった。
これで少し、自分に自信が付いたんじゃないかな。
でも、なんだろう。
お迎えに行ったときですが、
先生に手を引かれて、幼稚園の長い廊下を歩いて来る廉の姿が、
なんだか、なぜだか、とても切なく感じちゃって。
わたしの感じ方なんだろうけど、
その姿が、とても印象に残ったのです。
|