投資関連の用語ってほんとわからない。 何が怖いって、普通にネットとかで情報見てるだけだと、 読み方がわからないってこと。
はい。今日、逆日歩が「ぎゃくひぶ」だということを知りました。 「ぎゃくニッポ」だと思ってた(笑)。
告白しておくと、割と最近まで建玉も「たてダマ」だと思ってた。 「たてギョク」ですね。Positionのがよっぽどわかりやすいよ。 追証は「ついしょう」だと思ってたし。
なんでこんなに勝手に思い込んでいるかというと このゾーンの単語は、モーサテ(笑)とかでほとんど出てこないってこと。 WBSとかモーサテで出てくる用語は聞き覚えがあるけど それ以外は勝手に自分で判断しちゃってるんだ。
行き当たりばったりで思いつき投資をしていて 仲間もいないからねぇ。
1人暮らしじゃなければ、これってなんて読むの?って聞けるけど。
ちなみにIPOも「アイポ」と発音して父に「アイピーオーだろ」って言われた。 私の中では未だにアイポ(笑)。
|