Magic CubeとEchoをセッティング。 とりあえず以下。
・テレビON/OFF ・エアコンON/OFF ・扇風機ON/OFF
照明は赤外線リモコンじゃないからできなかった。
あとは、JR東日本の運行情報等のスキル追加。
英語に切り替えようかと思ったけどそうすると スキルが使えない、のかもしれない。 英語で会話するのはSiriだけでいいや。
株価情報のスキルとかも入れてみたけど 使い勝手悪くてダメだ。 日本株だけじゃなく米国株もチェックしたい。 対象会社のコードをプリセットしておいて現在値を読み上げさせるには 自分でスキルを作らなきゃダメなの?
これからなのかもしれないけど、インタラクティブさが足りない。
タイマー設定は地味に便利かもしれない。
Kindle本の読み上げも試してみたけど 機械的な音声だと聞くに耐えない。 ニュースフィードとかも、機械音声じゃダメだな。 英語だともう少しマシなのかしら。
何気に一番良かったのは扇風機だ。 パワーボタンが壊れかけてて、何度も押さないと動き出さない状態だった。 そこで、これまで一度も使ってなかったリモコンを使ってMagic Cubeに登録。 何気にいい。
まぁ扇風機買い換える方が、MagicCube+EchoDotより断然安かったけどね。
|