夏休み旅行から帰宅。
色々神回避した間一髪旅行だった。
・到着日にHK空港からMCに移動 HKは空港アクセス妨害デモがあり、エアポートエクスプレスも一部駅を飛ばしたりしていた
・翌日MCからHKに移動 ホテル近くでデモが激しくなり催涙弾も使われたがおとなしくしていたので危険なし
・行きは成田発だったけれど、帰りは9/10に羽田着 9/9 台風15号襲来による成田の混乱を回避
ちなみに帰国翌々日に大叔母が亡くなるというハプニングもあり これまた旅行中にお葬式というような事態を回避。
MCもHKも行ったことがある土地なので目新しさはなかったけれど、楽しかった。 居心地はやっぱりHKの方がいいかな。 MCはサービスが共産主義的というか、イマイチ。 キンキラキンのIR施設も特に興味は惹かれないし。
でも今回の主目的でもあった、水舞間はとにかくよかった。一見の価値あり。
一方HKでは、Star FerryとVictoria's Peakが定番の良さ。 デモのおかげで空いてたし。
そして今回初訪問した歴史博物館が無料とは思えぬ充実っぷりでとても楽しめた。 機会があれば再訪してみたい。
彼の地に自由と平和が訪れることを祈ります。
|