翠の日記

2003年07月05日(土) オシロイバナ開花

 ぼんやりしているうちに、庭のオシロイバナが開花しておりました。
 私にとって最も夏の訪れを感じさせてくれるのが、朝顔でもひまわりでもなく、この花です。
 何故か。
 朝顔やひまわりは種を蒔かないと芽を出してくれませんが、オシロイバナは勝手に生えてくるからです。しかも、庭の最も日当たりの良い(朝日から西日までが当たる)場所に陣取って、他の花の養分を奪うかのように猛烈な勢いで垣根を作ります。
 夏の終わりに根ごと抜いて捨て去ったその先でも、翌年には芽を出し、増殖を続けております。さすがに、土の入れ替えを行うような場所まではムリですが(笑)
 家に咲くのは、白とピンクだけなので、赤と黄色が欲しいと思い続けて何年…。確かに蒔いた年もあったはずなのに、どうも2色の芽は出ないんですよね。うまくいかないものです。


 < 過去  INDEX  未来 >


翠 [HOMEPAGE]

My追加