心波検査
カルテ検査結果予約


2003年05月15日(木) 此処で一句。"雨振れば 通院日和で ないらしい"(何)。

0:11
また午前様の日記になってしまいました。安宅紗綾です。

此処のところ、関東圏はあまり天気が芳しくないようで…。
そのせいか知りませんが、病院がガラガラです。外科なんか閑古鳥鳴いてます。マジで。

あ、外科は昨日の話ですが…。

昨日の深夜、両目に異物感があって、珍しくリストカット以外で深夜に受診しました。
とはいえ、眼科の先生は当直にいらっしゃらず。
外科の先生に診て頂きました。
腫れ上がったり、酷い充血が無い様なので今日一度きちんと眼科へ来て下さい、と言われました。

そして今日。
目が痛い為殆ど眠れなかったので、待合で散々ぱら眠ってやろうとか思っていたら、
眼科もちょっとした閑古鳥状態…、直ぐに検査へ呼ばれました。
せっかくいい気持ちになって来た所だったのに…(ぉぃ)。

私の嫌いな眼圧などの検査もしました。眼圧、ついびっくりしてしまうので目が
開けていられないんです、お恥ずかしい。
過去、検査の方の手を煩わせたことが何度か…(ますます恥)。

角膜に傷が付いてしまっていると言われました。
結膜炎に発展すると厄介なので抗生剤の入った目薬を処方されました。

それと同時に(やっぱり)ドライアイの診断が下ったので、それ用の目薬も出ました。
みなさん!パソコンは30分に1回遠くを見ながら作業しましょう!(出来るか)。

もう1つ!みなさん!病院へ行くなら週半ばの雨の日がオススメです!!(何)。

+++++++++++++++++++

話は随分変わるんですが…、
『エンピツ』で日記をつけてらっしゃる方が何人か、ここで書いている"意義"みたいな事をテーマに
日記をつけていらっしゃる方が居ましたので便乗。

私の日記は更新頻度は低いほうではないと思っていますが、けして義務感に駆られて書いていたり、
逆に書くことに依存をして書いているわけではないです。

…つまり惰性? いい加減って事??…
そうかも知れません。
でも、無論、何日も更新が滞ったら読んで下さっている方に申し訳ない気分になりますし、
此処が無くなったらどこで日記をつけようか、なんて考えた事もありません。
データが飛んじゃったら悲しいとは思いますけど…。

巧く言えませんね。
でもこの空間は好きです。うん。だから飽きっぽい私が続けられるのでしょうね(笑)。

な訳で。当分筆は置かないんで、覚悟して下さい。
毎日私の稚拙な雑記を読んで下さっているみなさまへ愛を込めこめ。



安宅 さゆみ   

↑たまにコメント替えます。投票ボタン

てがみ/感想用板 /この日記の主な登場人物



Myエンピツへ追加?

*union*