心波検査
カルテ|検査結果|予約
2003年06月03日(火) |
刹那的に書いてますので日本語がおかしいです。 |
15:37 こんにちは。随分まともな時間に日記を書いております。安宅紗綾です。
今日は外来でした。 空いてたー。割りには待たされたけど。「病院が」空いてました。 先生はいつも通りでした(笑)。
今日は、以外とまとまって話せました。 イライラする事とか。相変わらずね〜、イラちなんですよ。 何でしょうね、血液のめぐりが何処かでよくなっているのか、血が濃すぎるのか、 はたまた血の気が多いのか…全部か(滅)。
自分が病院などに対して最近クレーマーと化していることがイヤだ、と 言ってみました。ホントにね。クレーマーさんなんですよ、嫌な患者です。 自分で嫌なら治せばいいのに。治らないんだな。イライライライラ。
薬が一回分増えました。 私が、精神科にかかったときに一番初めに貰った薬が一日2回から3回に変更に。 あと、寝つきが悪い、と言ったらハルシオンとかアモバン、マイスリーでなんとか ならないか?と先生は仰るのですがハルは既に耐性が付いてしまって効かないので ロヒプノールを差し替えようか、と言う話になりました。
かなりロヒプノールは気に入っているのではずしたくないんですが…。 ユーロジンを頓服としてもらっておいて、自分で調整すると言うことに 治まりました。やー、よかったよかった。
今日はかなり惰性で文章を書いているのでダラダラまっしぐらな文章ですが、 最後に一言。と言うか何と言うか…。
踏切とか、駅のホームで思わず飛び込みたくなる人はいらっしゃいませんか? ほんの刹那的に。一瞬。 居ないかなぁ…私はよく思うんです。
「いま終わらしちゃったら楽なのかな。」って。 思わないかなぁ。私だけかなぁ…(フェードアウト)。
安宅 さゆみ |