心波検査
カルテ|検査結果|予約
2003年06月26日(木) |
×××××他人に依存し過ぎな私。 |
こんな所に追記※今日日記書き終わって思いました、↓の主な登場人物を 読んでから今日の日記を読んだ方がわかりいいです。 13:41 今頃気づいたか馬鹿め、という方ごめんなさい、安宅紗綾です。
久しぶりにすんごいバツの数ですね。 でも、これは嘘偽りの無い数です。前にも書いたのですがバツの説明を読みたくない方は *〜*まで飛ばしてください。あ、というかリストカットの話なんぞ読みたくねーよ、 な方は今日の日記はすっ飛ばしてください。
* リストカットをした日の(翌日の)日記には、タイトルに×がつく。 これが今までのルールでした。ですが、いつからだっけ、×を付けるのは縫合した際だけにして、 ちまちました傷にはxをつけることにするというルールにマイナーチェンジ。 これは、人に見せたいというのではなく自分が忘れないようにする為、 もしくは診察のときにいつ切ったのか思い出せないと心苦しいからです。 昨日は合計21針。バッカみたい(自分が)。 *
これから夏だから切らない、ということを目標にしていたのに、あっさり崩れ落ちました。 麻酔を指の先まで効いてくるくらい打ち込まれ、通常の縫合セットを2回分使いました。 全くもって馬鹿です。はい。済みません。 今も切った直後と同じくらいの痛みが走っております。自転車で消毒に病院へ行きましたが、 道中の道路の段差で自転車がガクン、というたびに痛い事痛いこと。
でも、不思議と後悔だけはしないんです。だから繰り返すのですがね…。
昨日は処置に物凄い時間食いました。 いつもの3倍くらいかかったかな。その前に、待たされたのですよ。 赤ちゃんが若い両親に連れてこられていまして、その赤ちゃんの次に診て貰ったのです。
傷は当たり前ですが見せなきゃならんのでガーゼを剥がそうとされるだけで、 もうアイタタターなんです。痛くて堪えられない、と言ったら大袈裟なんですが 先生が傷を見るのに指で傷口をパカパカやるものだから悲鳴をあげそうになりました。むごご…と必死で堪えたのですが。
イソジンでの消毒と麻酔は地獄。 もう魂が抜けそうでした。だったらしなきゃいいのに…はい、済みません。 あべ先生というドクターに診て貰いましたが、汗流しながら縫合して下さいました。 有難うございます、そしてごめんなさい。
縫っている合間に何度も「もう少しだからね〜」と言われましたがなかなか終わりませんでした(苦笑)。 縫合セット2つ目になった時はもう、あらら…という気分しかありませんでしたよ。
麻酔のアンプルも2つ開けて、縫合セットも2つ使用して…今迄で最大規模です、考えてみたら。
何でこんなに切っちゃったんだかなー。半袖でも大丈夫な位置にはしたつもりだったのですが、 やっぱり見えちゃいます…。家では長袖で過ごさなくては…。
今日消毒に行った際に、病院の建物が新しくなっておりました。 おおお、などと思いながら受付して、外科へ。
今日は木曜なので外科の先生は1人しかいらっしゃいません。 すんごく待たされるんです。今の精神科と同じくらい待たされます。 精神科はその分話を長く聴いてもらえるからいいけど…(ボソリ)。
…のはずが、ドクターが2人いらっしゃいました。 1人は、いつもの先生。もう1人はA先生でした。ああ、さっきのあべ先生とは別の方です。 もっと珍しい苗字です、A先生(←どうでもいい)。
あー、A先生に診てもらいたいな、などと思ってしまいました。 思ってしまう自分が居ました。イヤです。最高にそんな自分はキライです。 なんでも、いつもの先生が遅れていらしたので途中からヘルプでA先生が入ったとの事。 診て貰いたかったのですが、いつもの先生に呼ばれました、あえなく。 この辺であ〜あ、なんて思ってしまう自分が最高にキライですホントに。
消毒、これまた鳥肌が立つほど痛かったです。二の腕って神経が敏感なんですかね? 明日は愛媛に行くお馬鹿さんな私なので、明後日の夕方、古い方の建物でまた消毒ね、と 言われました。
診察室を出たら、Mさんにお会い出来ました。 「久しぶり〜元気にしてた?」 …Mさん!病院に居る時点で元気じゃないよ!(笑)。 「あら〜またやっちゃったのねぇ〜…」 申し訳ございません。やっちまいました。 「A先生とこの頃安宅さん来ないね、って噂してたんだよ?上手くやれてると思ったのに…。」 ホントにごめんなさい。悲しそうな目で見ないで…。
へっ?A先生と噂?? …複雑だけどやっぱり嬉しい。病院に来なくてもちゃんと先生方は見てるんだ…。 そんな事は、Y先生にいつも言われています。 「リストカットみたいなアピールしなくたって、皆心配してるんだから。」 だけど切っちゃう。ダメダメな私です。自己顕示欲の現れでしょうか。
Mさんは噂したから呼んじゃったのかなあ、とか仰っていました。 いいえ、断じてそんなんじゃないです、はい。勝手にやったんです。 お大事にー、とMさんとお別れをして会計に向かいました。 ……ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!…… 昨日のお会計の高いこと!(←当然の報いじゃ!!) 有り得ん位高いので秘密です(爆死)。
帰りの自転車では、少し涙が出ました。 やっぱりA先生に診てもらいたかったなぁって。 我が侭おばさんでごめんなさい。
そんな、他人に依存し過ぎな私です。誰しも少しは人に依存しなくちゃ生きていけない、なんて 言うけど、私は明らかに頼り過ぎだよ。 誰もかれもに。そりゃ、皆疲れちゃうさ。私の周りから離れて行っちゃうさ…。(T-T) そんな事を感じた今日でした。
今日の日記、長っ!
安宅 さゆみ |