いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2002年08月09日(金)  登山


 花火以来 兄に会っていない
 もともと 半年に1度会うか会わないかという人
 これが当たり前だ
 母が旅行のお礼を電話で伝えたら
 実家にあらわれたらしい・・・

 花火の時 富士山に登った事があるかと
 その場に居たおじ達に聞いていた
 その訳がわかった

 富士登山をしてきたらしい・・・・
 足を引きずって 頂上で買ったお守りをもってきたと
 母が教えてくれた
 頂上まで登った証拠を持って
 誰かに言いたかったのだろう・・・
 登山の知識などないまま 
 突然の思いつきで挑戦したようだ
 仕事が終わってから車を走らせ
 5合目に立ったのが 午後11時30分・・・
 頂上に登りきる前 午前5時40分ごろ
 9合目でご来光だったそうだ
 
 昼間は見通しがいいのに
 夜の富士山は やたらと怖かったそうだ
 ・・・・どうして富士登山なのだろう・・・
 そこに富士山があったから・・・だろうな・・・・
 頂上のポカリスエットが450円だったとか
 さぞかし身にしみたことだろう

 兄の思い付きには いつも驚かされる



      
      山



   一歩一歩登るごとに

   自分が変わる気持ちがする

   頂上についたら

   どれほど満足する事だろう

   期待で体が軽くなる

   山は克服する事を

   教えてくれる

   登る厳しさ

   降りる優しさ

   無言で大切なことを

   教えてくれる
 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加