いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年04月25日(月)  わる


 近所の野良猫に「わる」とあだ名をつけて
 呼んでいるって言う話しを日記に書きましたが
 子供にもいるのです
 娘のお友達で とにかく要領のいいいたずらをしていきます
 子供の友達だけに そう叱れなくて
 悩まされていましたが
 今日 子供達のピアノが終わって帰ってみると
 庭が水浸しになっていて
 「わる」が撒き散らしたらしいのです
 「お母さん 言いにいってきなよ
  またするよ?」
 上の娘が怒ってます
 下の娘はお友達のことだけに ちょっとおろおろ・・・
 しばらく現場に立って考えてから
 『やっぱり言いにいくかな』
 と 歩き始めたところに近所のおばあちゃん登場
 「あんたんとこのこが一緒ならしかたあんまいけどさ
  留守に来てこのいたずらじゃあたまんないべ?」
 うんうん たまんないたまんない
 「言っといてやったよ おめーは明日からくんじゃあねえよって」
 うへ〜〜〜すごーーーい
 「私も気をつけてめっぱってやんからな」
 ありがたーーーい
 『・・じつは私も結構悩まされてて
  一時のことだとは思うんですけど
  おもちゃも散らかすし
  遅くまで遊んでいるしで・・・』
 「くんなっていってやれよっ」
 『いやぁ・・・それも意地悪なおばさんかなぁと・・・』
 「いいだぁよ ちっとくれえいってきかせろ」
 はぁ・・・
 「あたしがいっといたからよ ちったぁいいだんべ」
 『あぁ!!ありがとうございます
  私からはなかなか言えないものがあったので
  とっても助かりました ありがとうございます』
 ってな 具合さよ

 このおばあちゃんのうちのお孫さんも
 歴代の「わる」で くーちゃんにおしっこかけようとして
 私がふんづかまえたり 庭でうんこをしようとして
 『そこではしないで〜〜〜」ととめたり
 結構悩まされてきたものです
 でも今は 同盟をくむことができて
 すごく嬉しいです
 1人でも理解者ができたことは気が楽になります

 ほんとに一時 大きくなっちゃえば
 笑える思い出になるでしょうけどね


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加