いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年08月10日(水)  休暇


 丸2日 寝るだけ寝て
 3日目の今日 病院へ行きました
 やはり服は全部脱いで・・・
 蕁麻疹はこれで大丈夫という診断がおりました
 「良くなったねぇ 目もパッチリしたじゃない!!」
 あぁ・・・この先生の好きなところはここです
 患者の治癒を一緒に喜んでくれる しかも
 嬉しそうな笑顔を浮かべてしまうのです
 ほーっとしますよね
 いかに3日前がひどかったか・・・
 ということもありますけどね
 あと残りの薬が2つ 今夜と明日の夜に飲むと終わりです
 私が気になるのは 薬が切れたときのこと
 そんなことを思うと 痒いような気がしたりして
 ええいっ!気合だぁ!
 とにかく 明後日まで現状維持です
 2日間 楽しく過ごさなくちゃ
 子供達もこんなに楽しみにしているんだものね
 下の子は 家出でもするかのような荷造りです
 着替えとパジャマ 余分に薄いワンピースをリュックに入れて
 自分で持たせます 後はお小遣いと
 ゲームボーイを持っていくとか・・・
 下の娘は物を置いてくる天才ですから
 大反対なのですけとね
 それとピーちゃんとか急に名前をつけられた ぬいぐるみ
 「これがないと眠れないの・・・・」
 うっそばっかりっ!! 
 まぁ それも楽しみなのかとも思い
 『できるだけ小さいピーちゃんにしてね・・・』
 肩からかけるバックから にゅっと顔を出したぬいぐるみ
 上の娘と「絶対置いてくるよね・・・」
 と顔を見合わせてしまいました

 さて お土産や食費は賄わなくてはと
 子供はお小遣いのありったけを出して数え
 細かいお金は郵便局で両替して
 私も銀行からありったけを引き出して
 贅沢はできないね なんて話していたら
 夕方になって 父からお餞別が届きました
 はぁ・・・何から何まで・・・

 交通費 宿泊費 チケット代セットで
 両親からのプレゼントなのです
 申し訳ない気持ちでつぶれていたら
 感謝の気持ちで膨らみなさい と叱られ
 この際ですから 遠慮なく楽しもうと思います
 こちらから旅行に行ってきてと
 旅の贈り物をしたいところなのに
 いつまでも 逆転しない親子関係です
 子供にとっても 両親とのかかわりでは
 素敵な想い出をたくさん作りたいです

 ・・・いつまでもこれではだめだなぁ・・・
 と 気になりつつ 時が流れ・・・ 

 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加