いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年08月13日(土)  盆雷


 お盆のときに雷がなることが多いそうです
 それを盆雷というそうで 天気予報で言っていました
 落雷に注意!だそうです

 今日はお盆 お昼から遠くのほうでゴロゴロと
 音がしています
 この時季 浜辺での花火大会があるのですが
 毎年予定通りに決行したことが無い
 呪われた花火大会だと 娘と毎年噂している
 市の花火大会があります
 夕方まで何事も無く 予告の音花火がなっていて
 珍しく予定通りだねと話していた矢先に
 ものすごい雷が始まりました
 やっぱり延期だ・・・
 延期延期で 冬に花火大会になることも珍しくないのです
 そのうち バケツをひっくり返したような雨です
 遠くのほうで花火の音です・・・
 中止の花火だね 
 大雨が続いて 花火も当然中止と思っていたら
 花火の音です!これはお知らせ花火じゃないね・・・
 雨でも打ち上げています
 ○○市・・・大丈夫か・・・
 毎年の延期に ちょっとむきになっていないか?
 誰が見ているんだ・・・どこから見えるんだ・・・
 花火師に落雷は無いのか・・・・
 そんな疑問を抱いて 家の窓から窓へ
 見えないかとばたばた移動しました
 我が家からは見えません!!
 あぁ・・・花火がもったいない・・・
 これではやけっぱち花火ですね
 盆雷っていうものが昔からあるのだから
 時期をずらすとか 話し合えばいいのに・・・
 立派な音だけが 雨空に響く花火大会でした 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加