いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年09月21日(水)  こころ


 担当のYさんは95歳
 一昨日の敬老式典に おめかしをして参加し
 細かくしたお刺身やてんぷら ステーキを平らげ
 体力的には優良だと思います
 問題は精神なわけで・・・
 先週 私の失敗で不穏になってからずっと続いていて
 一昨日も私の名前を間違えたり
 どうすればいいかの質問攻めです
 ひどいときは部屋に一人でおいて置けず
 ヘルパー室に まるで保育所の子供みたいに預けて
 私が動くときもありました
 
 そんな中で昨日は私が都合で休み
 一昨日の興奮から想像するに
 私は帰っちゃうし 休んじゃうしと
 機嫌悪いだろうなぁ・・・なんて
 重たい気持ちで出勤しました 
 
 確かに昨日は大変だったようです
 違った意味で・・・ですが
 立てなくなり 熱が出て 興奮状態だったとか
 会うヘルパーが口々に 
 「あぁ・・・昨日は大変だったよーーーー
  きてくれてよかったよー」
 とのこと お役に立つのかな・・・と
 不安での出勤だったので ちょっと気が軽くなります
 抗生物質を飲み やっと今日は落ち着いたとか 
 
 居室に入ると なんとなんと
 最近になく穏やかではありませんか
 ・・・なんだ・・・これ
 いえいえ 穏やかなのはありがたいのですが
 どうしてこうなのかが不思議だったのです
 あんなに不安定だったのになぁ・・・
 私が休んだほうが安定するのかな・・・
 そう思ったりして・・・
 
 おそらくは 昨日 かなりの興奮に
 ヘルパーが手を焼いて
 かわるがわるYさんに手をかけたのが良かったのだと思います
 みんなの優しさがいい方向に運んだのでしょうね

 やっぱり私じゃ役に立ってないのかぁ・・・
 
 穏やかなYさんに こちらも落ち着いた気分になり
 それはそれでよかったと思います

 なんとなく・・・複雑な日です

 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加