いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年10月02日(日)  組長


 これで参加行事は最後になるのでしょうか
 区民祭が行われました
 区民祭の打ち合わせで組長会がありましたが
 もうすっかり構想が出来上がっていて
 組長は出る幕無しといった感じでした
 本当は先週だったのが台風で延期
 今日になったのですが
 延期の連絡を回してきたご近所のおばあちゃまは
 「延期のお知らせいただいても
  どうせ出るつもりはないのにねぇ」
 なんておっしゃっていました
 それが私には とてもラッキーな一言で!?
 すっかり出る気持ちはなくなってしまったのです
 国税調査票の回収が来るし
 お隣は行かないって言ってたし・・・
 でもちょっとだけ顔を出そうと
 小学校まで行きました
 年配の組長が多い今年度は
 ほとんどの参加は無く
 しかも皆さんベンチに座ったまま動きません
 下の娘を連れて行ったのですが
 4年生以上 中学生 親子孫三代 敬老会 幼児・・・
 2年生が出られるものが無いではありませんか 
 『出られるもの無いねぇ・・・』
 去年は上の娘6年で 長縄の数を競う競技に参加し
 私も 子供会でお手伝いがあり 
 1日張り付いていたのですが
 今年は・・・こんなものかしらと 
 ベンチ組みに参列です

 「組長さん お弁当が出るからどうぞ」
 これを合図に お弁当とは逆に歩き
 帰ってきてしまいました
 皆さん お弁当いただいたら帰ろうと算段していましたから
 聞き逃しません
 まったく来ない方 来られない方もあったので
 顔を出しただけで いいかなぁ・・・
 
 今年PTAも子供会も何も引き受けていないで
 お当番の組長・婦人会だけで
 地域からすっかり遠のいた感じです
 こんな年があってもいいかな 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加