いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2005年11月07日(月)  鬱


 担当の女性の次女が
 山口県から泊まりに来て
 昨日帰ったそうですが
 Yさんはいつものように興奮しています
 今朝方にしりもちをついて倒れているところを発見されたとかで
 その話を聞いて ちょっと青くなりましたが
 歩けるところを見ると
 骨折ではなかったようです
 
 まぁ私がいる間中
 いつものYさんではなかったのですが
 だいぶ扱いにも慣れて
 帰る時間まで過ごしました
 
 帰り際になり
 「テレビつけて・・・つけんとこうか
  やっぱつけて つけてつけて」
 とか
 「トイレいくわ・・・さっきいっぺいったけどいくわ
  いきたいんや」
 とか
 帰らせない作戦です
 ここで 忙しいから行く なんて言ったら
 手を握って離さなくなりますから
 ここは忍耐で ゆっくり時間をかけての対応です
 すぐに帰りたい という素振りは捨てなくてはなりません
 『あ・・・テレビがびりびりしてない?
  直せるかもしれなぁい』
 なんてのんびりはじめると
 急に落ち着いて
 「明日も来る?」
 『あ・・・これでどうかなぁ
  明日も来ますよぉ 見えるようになってます?』
 「ええわん もぉ 横にして」
 自分でできることがみんなできなくなるのです
 本当に子供と同じです
 はいはいとやってあげると安心するのですからね

 手をバタバタしたり 足をもじもじしたり
 これがYさんの鬱サインです
 早く戻れるといいです


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加