夕べ ご飯の席で 『明日の午後は何をしようかな』 と 何気なく話すと 「クッキー作りたい」 という反応 『あぁ じゃあそうしようか』 と 約束したのですが 今朝になったら あの子もこの子も呼びたいと言い出し それはちょっと面倒だから 他の事をしようと反対したのですが がっかりする娘の様子に まぁ 土曜日だし 頑張ってみようかな なんて思えたのでした
午前中 上の娘は部活 下の娘は子供会のクリスマス会だったので 絶好のチャンスとばかりに サンタの買い物を済ませました 下の娘にバッチメーカー 上の娘にはDSのソフトにしました
急いで帰って お昼を澄ませ あわてて台所を片付けて クッキー作りの準備をしました いつもの仲良し四人組です わいわいきゃあきゃあ大騒ぎをして 小麦粉を計ったり 砂糖を計ったり バターを練ったり卵をといたりです 搾り出しクッキーにしたのですが 上手く絞り口から出なくて 大笑いです 半分は搾れたのですが 途中袋が破れて横からでてしまい 仕方なく手で形を作りました 一番楽しそうなのは そこのところです ゲームのキャラクターにしたり ハートにしたりとこれもまた大騒ぎ 数がとても足りないと思い 同時進行でマドレーヌも作りました 昨日実家からたくさん卵をもらっていたのですが こんな形で助かるとは思わなかったですね
マドレーヌは簡単です クッキー作りを追い抜いて 先に焼いてしまいました 出来立ての卵のいい香りのもの これは作った人しか食べられない 熱いマドレーヌだとすすめると 美味しい美味しいと大喜びです 本当は時間を置いたほうが馴染んで美味しいのですが 初めて食べた熱いマドレーヌが珍しかったようです
焼きあがったらお茶の用意をして みんなでおしゃべりしながらいただきました 興奮気味の子供たち みんな大声でしゃべるから かしましいこと お土産分もできて 「楽しかった」と言ってもらえて 娘も私もホクホク顔です 下の娘もおねえさんたちに遊んでもらいご機嫌でした
『また何か作ろうね』 というと 「ウサギのパイがいい」 と なんでもピーターラビットのお父さんが パイにされた話の後だったので そんな希望もでてきました お出かけも楽しいけれど 寒い冬は 家の中で何かを作って過ごすのも楽しいですね
楽しい休日でした
|