いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2006年01月04日(水)  動物園

 オカピに会いたい

 念願だったオカピに会いに行きました
 曇り空の寒い朝で
 東京が雪になったら嫌だな・・・ 
 そんな予感がしましたが
 会いたい気持ちのほうが 勝ち!
 上野の動物園まで行って来ました

 上野まで行くことが
 それほど大変ではないと思える
 場所に住んでいるということは
 ありがたいです
 方法も何通りもあり
 子供たちに合わせて選べるのもいいです
 長時間の電車に耐えられなかった下の娘も
 だいぶ成長して 鼻を鳴らすこともなくなりました
 
 動物園は ずっと留守だったパンダも帰ってきていて
 見所ありです
 少々園内の改装があり
 通りない通路もありましたが
 動物を見やすくする工夫もたくさん見られて
 新しい時代の動物園というイメージチェンジが感じられました

 ライオンも虎もゴリラも象も
 間近で ゆっくり見られました
 そしてそして 私のメインだったオカピ♪
 オリの中は空っぽ・・・やった!
 そうなんです 「裏に回ってごらんください」
 まさしく私が望む状態だったのです
 裏 というのは 飼育小屋のほうで
 おそらく寒さのせいでしょうか
 中に入れられているのです
 ふかふかのおがくずのようなものが敷かれて
 暖かい部屋になっているようです
 ガラス張りで 2・3メートルほどのところに居る
 オカピを見ることができるのです
 「うわぁーーー」
 一目見て 3人で歓声を上げてしまいました
 大きい 綺麗 かわいい
 あぁ・・・ここまで来たかいがあるーーー
 という感じです
 絶対に写真だけではなくて
 本物のオカピを見て欲しいです
 全然違ったイメージだと思いますよ
 
 オカピって 馬の仲間だと思われていたそうですね
 よく調べたら キリンの仲間だったそうです
 まぁ 間違えるのもわかるといった姿 
 ロバの耳 足腰がシマウマ 顔はキリン・・・
 確かに大きさはキリンですが 首は短いです
 真っ黒くて大きな目 愛らしい大きな耳
 おとなしくて落ち着いた動き・・・
 なぁーーーんて素敵な生き物!
 オカピって ザイールとかコンゴとか
 あっちのほうに生息するようです
 胴は茶色の毛で覆われているのですが
 見た感じ ぜんぜん想像の付かない様子で
 フワフワなのかバリバリなのか・・・
 ぜひぜひ触ってみたい!! それが心残りです
 
 のんびりと動物園を満喫して
 アメ横を闊歩して帰って来ました
 アメ横に美味しいケバブのお店があり
 娘たちと舌鼓を打ってきました
 ディズニーランドからすると
 全然楽・・・です

 また オカピに会いたくなったら行きたいです 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加