先週の木曜と金曜に熱で休んでから 土日がはさまり 今日は久しぶりの出勤となりました 担当のYさんは このところとても落ち着いていて 心のこもった会話も楽しめるようになっています 私が休んだことを気遣ってくれ 無理はいけないと言葉をかけてくれました 心の状態を考えたら とてもすごいことなのです
Kさんは ドアを開けると 車椅子に1人で座っており 入浴後の水分補給をさせられている!?ところです 部屋の外まで「あーーーあーーー」と聞こえ あれ?と思ってはいると 車椅子からずり落ちる寸前というところ 片手には 傾けてもこぼれないほどのとろみが付いた ジュースを持たされています あれあれ・・・ 忙しいといわれたら返す言葉も無いですが 1人で車椅子の座っていることが無理であること コップを持たせても 持っている意識がないので こぼすか落とすかしてしまうことが わかっていないとは思えないのですけど・・・ 私の顔をみるなり 「あんたを待ってた あんたを待ってたのよー」 と 泣き出しました この状態では 誰が来てもそう言いたくなります オムツはすっすりずれて尿もれしているし 有料特養とは思えない様子です 新しい職員が ベテラン職員の後について 右往左往していました こんなに人手が足りなくていいのでしょうか・・・
久しぶりの職場は 私の頭の中をぼやきだらけにするものでした まぁ がんばって補っていきましょう
|