いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2006年04月25日(火)  お返し


 上の娘がビーズの犬を作ったのをきっかけに
 下の娘が同じように私と作りたいと言い
 ビーズ屋へ行きました
 400円ほどのビーズキッド
 お姉さんと同じシリーズです
 かっぱやかえる ねこ 猿 豚
 いろいろあります
 ここから選んでね という言葉を聴きながら
 その上に飾ってあった無視シリーズに目が移ります
 「お母さん カブトムシじゃだめ?」
 『だめじゃないけど ねえねより高いじゃない』
 「・・・あのさ これ作ったら
  ○○君にあげたいの」
 『あぁーホワイトデーにビーズの髪どめいただいたものね』
 というわけで すっかり説得された私です
 ヘラクレス大カブトムシ
 また・・・気は大きく出たものです
 
 早速帰って ビーズトレーにビーズをあけて
 上の娘にしたように
 『大きいの・・・大きいの・・・小さいの
  大きいのでクロス・・・』
 ビーズをさすだけさして編むのは私です
 途中読み違えて戻ると さしたところまで
 私がやりなおすのですから
 結局時間は倍かかります
 やっちゃえ・・・とこっそりすすめていると
 「お母さんやっちゃだめじゃーーん」
 『やってないやってない すっごく難しいから
  考えてたの』
 と だましだまし時間短縮して 出来上がりました
 今日学校で渡したそうですが
 期待していたような反応は返ってこなかったようで
 ちょっぴりがっくりの娘でした

 次は上の娘の特大巾着作りです
 洋服やさんが買った時に入れてくれる
 巾着型のお買い物袋を もらっては取っておいて
 ずるずるになるまで使っていたので
 丈夫なのをと思ったからです
 ミシンを引っ張り出して 袋は完成です
 名前をアップリケしたら終わりです
 幼稚園の時は作らなければならなかったり 
 バザーで手芸はとことんやったので
 しばらくいいと思っていましたが
 またぼちぼち始めています

 やっぱり好きなのかしら
 自分では面倒くさがりだと思うのですけどね
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加