いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2006年05月27日(土)  料理

 母の調子も戻りつつあり
 夕食の準備を金曜日で
 一区切りとすることにしました
 
 快気祝いということで
 母の好きなパエリアを作りました
 サフランが好きだからパエリアが好き!
 だから 勇気を出して1瓶使いました
 1瓶に1グラム入っていて1000円です
 魚介類でもそれほど高く無いですから
 勇気が要るわけです

 5人で食べるパエリアの量を
 どの鍋で作るか悩み
 ホットプレートで作ることに!
 イタリアのパエリア祭りだと
 直径5メートルほどの鍋で
 船の櫂みたいなへらで混ぜているのを
 テレビで見たことがありますが
 ホットプレートもかなり大きいです
 5合炊いて残ってもいいつもりで作りました
 『驚かないでね 残ってもいいつもりだから』
 と 言い訳しながら電気を入れて温めました
 蓋を開けると 魚介とサフランの香り
 「いい匂いだねぇ」
 と まずは香りで喜ばれ
 ご飯の中にたくさんのサフランが入っている
 濃い黄色に喜ばれました
 魚介は別ににんにくで調理しましたから
 魚介好きの父には良かったみたいです
 少し底が焦げてカリカリになってしまいました
 『ごめんね焦げたところはよしてね』
 と 断ると
 「それが美味しいんじゃない!」
 と 思わぬ展開になり ホッとしました
 
 5合のご飯は綺麗になくなり
 私の食べさせたい病の治療!?にもなりました

 サフランは漢方薬なので
 体にもいいということで
 ささやかな快気祝いは 無事に終わりました

 日照時間が短くて
 体の中までコケが生えそうですが
 頑張っていかなくてはですね
 
 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加