夜から食事の量が増えてきました 入院中 手術後2日目から 流動食が始まりました 『・・・まさかねぇ』 なんて思っていたら 現実が目の前に来たという感じの朝食でした (この痛さで飲み込めるのかな・・・ でも出されるということは 要求されているわけですものね・・・) コーヒー牛乳と牛乳とおもゆが 大きなお盆にちょこちょこっとおかれていて 口から入れられることが嬉しくもありました おもゆを一口・・・ 口に入れてみたけれど・・・それからどうするんだっけ? (うううっ・・・食べ方がわからない) 舌の上のホンの一口のおもゆが 喉を通っていくのに 大変な時間がかかってしまいます 喉で何が起こっているのかわからず 声は出ないし物は飲めないしで大変でした 後でそーっと鏡の前で開くだけの口をあけてみたら 俗に言う「のどちんこ」口蓋垂が無い!! 口蓋垂まで取っちゃった?とあせりましたが 落ち着いてみたらずっと下のほうに・・・ なるほど 腫れて喉の穴の下まで下がってしまっていたのです これでは飲めないししゃべれないですよね たった一口を喉に送り込むのに 何度飲み込んだでしょう 二口もすれば疲れてしまいます 次に襲ってくるのが痛みです 物が通るわけですから 傷にしみるのです 渋い顔をして洗面所でバタバタする不思議な女 『私は扁桃腺を取りました』 と 首から看板をさげたいくらいでした
でも傷は痛みましたが 扁桃腺が無いという喉の軽さは感じられたので 嬉しかったです 痛みがひけば 軽さがもっと嬉しいだろうと 明るい気持ちでいられたのもそこだと思います 退院後2日目 お粥を冷たくして 昨日たくさん煮た里芋とお豆腐とナスの煮物 かぼちゃの煮物 超ひき割り納豆で 食事を楽しんでいます 長時間は禁物ですから 食べるものを並べて 食べ始めたら 氷水で傷を騙しながら 飲み込んでいます ゆっくり食事を楽しむには まだまだ時間がかかりそうですね 油断は禁物です
|