特養の虐待のことは 以前日記でも触れましたが 遠くの地の話ではなさそうです 職場のベテランヘルパー ・・・といっても 20代後半だと思うのですが 目を潤ませてヘルパー室で怒っています どうやら夜勤ラインの若手職員が 介護棟に入居したばかりの女性に 辛くあったとかで ニトロを2錠与えても胸の痛みが治まらず 早朝から救急車で運ばれたそうです その時に付き添ったのがこの若手ヘルパー 病院の医師に 「お宅では精神ケアができないのですか?」 と まぁストレートに言われたそうです かなり悔しい思いをして帰って来たそうで 夜勤のヘルパーに食って掛かったとか・・・ 夜勤のヘルパーが涙ながらに パートにかえて欲しい 夜勤はできない と 課長に訴えたそうです
まぁ・・・大体の様子はわかりましたが やはり高齢者に敬意を持てないという人は 世の中に少なくないようです 核家族だから?疲れているから? それはプロが言う言い訳にはならないですよね 「介護棟に入れられたらおしまいね・・・」 そんな噂が自立棟から聞こえるようでは 職員はおしまいね・・・ではないでしょうか 若いエネルギーで 介護棟の空気を 入れ替えて欲しいものです
|