いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2006年11月10日(金)  手話


 なんとも久しぶりに
 手話の歌を教えて欲しいと頼まれました

 手話かぁ・・・
 
 先日 市のお祭りのときに
 久しぶりに聾者と会い
 近況など話したのですが
 やはり手が動かないと感じました

 そんなときは歌を歌うのが一番かもしれないですね
 何度も練習できるし
 スムースに歌える感覚が身についてくると
 手話が出やすくなるからです
 あるサイトでは
 「聾者は歌のない世界にいるのに
  一緒に楽しんでいるかのような思い違いをされて
  とても迷惑だ 聴者の皆さんいい加減
  思い違いに気がついて聾者の文化を理解してください」
 なんていう投稿を目にして
 もやぁーっとした気持ちになりましたが
 逆に 聴者の文化や世界も理解していただけたらなという
 気持ちも湧き出てきました
 歌という文化 詩を楽しむという世界
 歌のない世界を理解すると共に
 歌の世界への理解もしてもらう努力をしたくなりました
 といっても 今の私には何もできないですけれどね
 せめても 手話に関心を持った人たちに
 手話の文化 世界に触れてもらうくらいでしょうか

 聾者との出会いが少ない環境では
 手話の上達は難しいことです


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加