突然 小学生の娘が 学校付近の畑で芋ほりをしてきました 12月に芋ほりとは 珍しい気もして 親の会が植えたものなのか 自分達で植えたのか聞きましたが 「近所のおじさんがどうぞって」 と つかみ所のない説明です まぁ そのうちプリントが来るかな
掘ってきたお芋は 2リットルのペットボトルくらいの 大きくて太いものです 抜き損なって成長したのかな・・・ 見た目は穴だらけで皮もはげはげです 上の娘はスィートポテトに 下の娘は甘煮に・・・と意見が分かれたのですが この大きさなら二種類可能です 半信半疑で皮をむき 半分は煮て 半分は蒸かしました 火を入れてびっくり 濃い黄色の綺麗なお芋になったのです もしかして きんとき!? 是非何芋か聞いてくるように娘に頼みました
芋掘りの時季にしては寒いようですが 見た目では判断しかねる いいお芋が収穫できるのですね
|